2008年04月13日

上田正樹と有山淳司/ぼちぼちいこか

bmc-3003.jpg最近噂になっている「くいだおれ人形」も凛々しいジャケット
上田正樹と有山淳司の名盤「ぼちぼちいこか」を聴いてみた。

高校生の頃、ラジオから流れ出てきた「俺の借金全部でなんぼや
面白かったなぁ〜、これがこのアルバムとの出会い。
でもレコードを中古で手に入れたのは社会人になってからかな・・・
貧乏なんでレコード買えなかったですもんね。

でも当時、関西はブルース・バンド全盛期
「週刊FM」なんていうFM放送のプログラムを載せていた雑誌でも、隅っこだけれど情報が出ていたりして、それを入手してはウキウキとしていたものです。

上田正樹は「サウス・トゥ・サウス」というバンドにいて
漫才師だった北京一(今はパントマイマーですね)が率いていた「ソー・バット・レビュー」、そして永井隆・山岸潤史などによる「ウエストロード・ブルーズバンド」などなど・・・名だたるバンドが活動を繰り広げてました。

8月8日、万国博覧会場での88ロックデイ(ハチハチロックデイ)
行きたかったけどな〜 行っておけばよかったけど・・・やはり貧乏でした。

そんな思い出が多く詰まっている大阪ともあと数日、
なかなか準備は進みませんね、気持ち的な問題が大きいと思うけれども・・・

なおLPレコードは持っていきません、今度は狭い部屋ですから。
LPレコードはやはり贅沢な趣味だと実感しました。
しばしのお別れです。

posted by fronte360 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック