クラシック音楽情報誌「モーストリー・クラシック」 5月号の
アマチュア・オーケストラを紹介するコーナー
「俺たちの音を聴け」(今気付きましたがなんと最終回!)に
「アマチュア・オーケストラ・フェスティバル 2007 in 奈良」
が掲載されました(106〜7ページ:見開き)。
しかも107ページには「関西のアマチュア・ウォッチャー」として
母屋『安田の部屋へよろしく』がURL入りで紹介されています。
「アマチュアオーケストラの楽しみ方を、改めて教えてくれるサイト」
とまで書いていただきました。 ありがとうございます。
「アマチュア・オーケストラ・フェスティバル 2007 in 奈良」では
パンフレットに拙文「アマチュアリズムの魅力」を掲載していただき、
先日の紫苑交響楽団第9回定期演奏会では、演奏会のチラシ裏面に
前回第8回の演奏会感想文の抜粋を掲載していただいていました。
アマチュアオーケストラを本格的に聴き始めて7年位経つでしょうか、
好きだからやってきただけのことですが、
今年はちょっとないことが続いてて、少々驚いていたりします。
これからもアマチュア・リスナーとして
アマチュア・オーケストラを応援し続けたいと思います。
これもアマオケの皆さんの熱意ある演奏のおかげですね、
ありがとうございました。 これからも熱演よろしくお願いします。
2007年03月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック