2007年03月11日
室内楽のCD頂きました
高知で大変お世話になったNさんよりCDを頂いていましたが、
やっと落ち着いてようやく聴くことができました。
■日CRESCENTE ブラームス・イン・小樽 ヴァイオリンソナタ第1番、第2番 清水まゆみ(vn)、廻由美子(p) (CRSA0002)
小樽市民センター・マリンホールにて収録(2004/5/20-1)された、残響をたっぷりととったドラマティックな演奏ですね。
「室内楽は老後の楽しみ」なんて言っていたのは20歳代だったでしょうか、それが本当にそんな年齢になってしまいましたけれど、この演奏、とても熱い想いが伝わってくるような感じで、ちょっと圧倒されます。
この演奏、司牡丹よりも土佐鶴に似合う感じかな・・・
な〜んて、さっそく「たこわさび」をつまみながらチビチビと初めてます(呑んだくれのオッサンやな)。
小樽もいいところですが、高知はもっといいところ。
何より良い出会いがありました。
Nさんには助けられたし、本当にアリガトね。 感謝していますよ!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック