先週月曜日の朝、ラン・ラオによるクララ・シューマンの歌曲集を聴いて出勤しました。 今朝もまたそうしましょう。
中国系のソプラノ歌手ラン・ラオの歌、透明感があって溌剌とした歌唱が魅力的です。

冒頭に収録されたこの「ワルツ」、これが一番といってもいいほど魅力溢れた作品・歌唱だと思います。
跳躍する歌唱、弾けるようでいて伸びやかにも歌って、心もまたうきうきとしてきます。
なお今年はクララ・シューマンの没後110年。
夫ロベルトの没後150年ですから、夫婦にとっての記念年。 もっと聴いて欲しいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |