2023年12月31日
2023年12月30日
2023年12月20日
法華堂
今日は、東大寺ミュージアムに行くために奈良に移動。
まずは法華堂で、不空羂索観音さまにご挨拶してきました。
法華堂、左側の三角屋根の正堂、右側の礼堂の双堂形式で、
正堂は奈良時代の創建(礼堂は鎌倉時代の再建です)。
東大寺で奈良時代の建物は、ここと転害門、正倉院だけで、
仏像を祀る仏堂としてはここだけなんですよね。
なお東大寺ミュージアム特別展示「良弁僧正と東大寺」で
『東大寺要録』「桜会縁起」の原本を見ることができました。
ここには法華堂の不空羂索観音像造像に関する記載があって、
内容は知ってても、原本を見ると文字を追いかけるのがやっとで・・・ 修行が足りません。
まずは法華堂で、不空羂索観音さまにご挨拶してきました。
法華堂、左側の三角屋根の正堂、右側の礼堂の双堂形式で、
正堂は奈良時代の創建(礼堂は鎌倉時代の再建です)。
東大寺で奈良時代の建物は、ここと転害門、正倉院だけで、
仏像を祀る仏堂としてはここだけなんですよね。
なお東大寺ミュージアム特別展示「良弁僧正と東大寺」で
『東大寺要録』「桜会縁起」の原本を見ることができました。
ここには法華堂の不空羂索観音像造像に関する記載があって、
内容は知ってても、原本を見ると文字を追いかけるのがやっとで・・・ 修行が足りません。
2023年12月17日
カレイの煮付け・再び
昨夜の牡蠣ごはんが残ってるし、今宵はサバの味噌煮にしようかな・・・ そう思ってマーケットに行ったのですが、
大きな卵を抱えた赤カレイが値引きされてました。
これしかないね。 魚卵好きですもの。
フライパン、魚が重ならないので煮魚にも便利です。
落とし蓋はアルミホイルですね。
大きな卵を抱えた赤カレイが値引きされてました。
これしかないね。 魚卵好きですもの。
フライパン、魚が重ならないので煮魚にも便利です。
落とし蓋はアルミホイルですね。
2023年12月16日
牡蠣ごはん
この冬、2度目の牡蠣ごはんを炊きました。
牡蠣に塩を振って振り洗したのち、数回水に浸して振り洗いを繰り返し、醬油で洗って下味をつけます。
そして醤油・みりん・酒などの煮汁で牡蠣を軽く煮て準備OK。
牡蠣の煮汁と昆布だし(面倒なので水に昆布を入れて)ごはんを炊きますが、ごはんの水が沸騰したときに牡蠣を並べて入れ、ごはんを炊き上げます。
IHコンロを使って鍋で炊く火加減、いまいち慣れませんけど、それなりに仕上がりました。
美味しかった。
牡蠣に塩を振って振り洗したのち、数回水に浸して振り洗いを繰り返し、醬油で洗って下味をつけます。
そして醤油・みりん・酒などの煮汁で牡蠣を軽く煮て準備OK。
牡蠣の煮汁と昆布だし(面倒なので水に昆布を入れて)ごはんを炊きますが、ごはんの水が沸騰したときに牡蠣を並べて入れ、ごはんを炊き上げます。
IHコンロを使って鍋で炊く火加減、いまいち慣れませんけど、それなりに仕上がりました。
美味しかった。