2020年01月18日

上田正樹/AFTER MIDNIGHT

バタバタと過しているうち1月も半ばを過ぎ、1年の24分の1を消費して、
時は加速度つけて過ぎてゆきます。

今朝は昨夜の深酒も影響し、炬燵でのうたた寝で久しぶりに遅く起きました…
といっても朝6時半起床ですけどね。
休日でもいつも5時台の起床で、一昨日など早めに寝たはいいけれど、
早めに目が覚めて眠れず、結局3時半起床でしたから、睡眠不足もちょっとは
解消した感じでしょうか。

遅めの早朝散歩(いつもは暗いうちに歩き出しますが今日は明るかった)で
すでに10,000歩歩いているので、今日はこのままのんびり過ごします。
(午前中に大阪の図書館まで行こうと思ったけど、あくせくするのはヤメ)

ステレオに火を入れて、最近よく聴いているのが、コレですね。

P1181726
P1181726 posted by (C)fronte360

上田正樹/AFTER MIDNIGHT

Side A
 ストレート・ライフ
  (康珍化:作詞、林哲司:作曲/編曲)
 イエローページは閉じて
  (売野雅勇:作詞、井上大輔:作曲、井上鑑:編曲)
 レフト・アローン
  (売野雅勇:作詞、安部恭弘:作曲、井上鑑:編曲)
 Hello, I Love You
  (THE DOORS、星勝:編曲)
 夜はもうとまらない
  (ED.DARBLOW:作詞、上田正樹:作曲、井上鑑:編曲)

Side B
 悲しい色やね
  (康珍化:作詞、林哲司:作曲、星勝:編曲)
 ベイビイ・レイデイ
  (康珍化:作詞、林哲司:作曲/編曲)
 ピュア・マインド
  (康珍化:作詞、藤本健一:作曲、星勝:編曲)
 ラストダンスは僕に
  (W.HIRSCH:作詞、F.MAGINE,P.SPITALNI:作曲、星勝:編曲)
 バラードまでそばにいて
  (康珍化:作詞、佐々木久美:作曲、井上鑑:編曲)
 我が心のジョージア
  (S.GORRELL:作詞、H.CARMICHAEL:作曲、井上鑑,上田正樹,飛澤宏元:編曲)

1982年12月発売、このアルバムよりシングルカットされた「悲しい色やね」
有線で火がついて大ヒットしたのが1983年でしたね。

帯広での学生時代、上田正樹がテレビに出てくるとは思わなかったなぁ。
1977年に大麻取締法違反で捕まってましたしね。
不死鳥みたくカッコ良かったなぁ。

それから集め始めた上田正樹のレコード、カセットテープにダビングし、
このアルバムも当時の愛車サニー号でよく聴いたものです。

北海道帯広より遠く OSAKA BAY に想いを馳せもしましたけれど、
「悲しい色やね」よりも、A面1曲目のストレート・ライフから
ノリの良いアーバン・ブルースが満載です。
中にはドアーズの「Hello, I Love You」などサウス・トゥ・サウス時代を
彷彿とさせる泥臭い曲もあって、完成度の高さを感じるアルバムです。

今さらながら気づいたのですけれど「ピュア・マインド」
ここではバック・ボーカルとして須藤薫さんが参加されていました。
ハスキーボイスで軽々と歌う上田正樹の後ろ、粘り気のある歌いまわしで
味わい深さを加味していたのが須藤薫さんだったとはね。


posted by fronte360 at 11:52| Comment(0) | 17〜20-POPs全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(2020年)2月の関西アマオケコンサート情報(追加)

2020年2月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。

※1/18(追加)
 2/16:JOTO区ラシック 第13回城東区第九演奏会

我太呂さんより情報いただきました。
Reise Kammer Orchester(略してRKO)は2017年創立、大阪市城東区を中心に活動、音大生・卒業生や海外で研鑽を積む若きプレイヤー達で構成。 「演奏家と共に成長し続けるオーケストラ」を目指されています。 興味ある方は是非いらしてください。
posted by fronte360 at 10:11| Comment(0) | 20-関西アマオケ演奏会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする