2019年08月31日

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・天空しなと屋しん

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
銀賞受賞チーム「天空しなと屋しん」

P8122511
P8122511 posted by (C)fronte360

東京・原宿表参道を拠点に結成10年目の県外チーム。

P8122512
P8122512 posted by (C)fronte360

クリエイター集団「天空しなと屋」

P8122513
P8122513 posted by (C)fronte360

「しん」以外にも全国各地・世界各国から踊り子を募集されたチームもあって、
海外出演もされているようです。

P8122514
P8122514 posted by (C)fronte360

チーム公式サイトには英語ページあるそうです。

P8122515
P8122515 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月30日

こどもびいる

こんなのあるんですね八分音符
ガラナとか入って元気が出そう八分音符
1567138959645.jpg1567138969227.jpg
posted by fronte360 at 13:23| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・旭食品

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
続いての銀賞受賞チームは「旭食品」

P8122494
P8122494 posted by (C)fronte360

食品の卸業などをされている旭食品。 37回目の出場となります。
入賞常連チームですね。

P8122495
P8122495 posted by (C)fronte360

女性のみのチームです。 華やかですねっ!

P8122496
P8122496 posted by (C)fronte360

P8122497
P8122497 posted by (C)fronte360

そしてパワフルですもあります。

P8122498
P8122498 posted by (C)fronte360

P8122502
P8122502 posted by (C)fronte360

提灯に「旭食品」と書かれているですよね。

P8122504
P8122504 posted by (C)fronte360

扇子からヒラヒラが出て綺麗! 手首が大変そうですけどね・・・

P8122507
P8122507 posted by (C)fronte360

P8122509
P8122509 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月29日

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・上町よさこい鳴子連

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
ここからは銀賞受賞チームです。 まずは「上町よさこい鳴子連」

P8122488
P8122488 posted by (C)fronte360

よさこい祭り第1回目からの超老舗チームで、
小学4年生から中学3年生までの踊り子達で構成されています。

P8122489
P8122489 posted by (C)fronte360

今年のテーマは「ジョウネツノヒノトリ」だそうです。

P8122490
P8122490 posted by (C)fronte360

P8122491
P8122491 posted by (C)fronte360

P8122492
P8122492 posted by (C)fronte360

P8122493
P8122493 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・帯屋町筋

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
審査員特別賞を受賞した「帯屋町筋」

P8122477
P8122477 posted by (C)fronte360

P8122479
P8122479 posted by (C)fronte360

高知市中心商店街、帯屋町のチーム「帯屋町筋」、略して「帯筋」
よさこい祭り第1回から出場されている老舗チームです。

P8122481
P8122481 posted by (C)fronte360

P8122482
P8122482 posted by (C)fronte360

P8122483
P8122483 posted by (C)fronte360

基本コンセプトは、伝統とチャレンジ。 躍動していますね。

P8122484
P8122484 posted by (C)fronte360

P8122485
P8122485 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・いなん

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
審査員特別賞を受賞した「いなん」

P8122472
P8122472 posted by (C)fronte360

「いなん」とは高知県土佐清水市と大月町の太平洋に面する地域。

P8122474
P8122474 posted by (C)fronte360

今年で9回目の出場。
毎年、土佐清水より高知まで遠征してこられています。

P8122475
P8122475 posted by (C)fronte360

チームコンセプトは、楽しく、激しく、あでやかに。 だそうです!

P8122476
P8122476 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月26日

高知散歩20190812_よさこい祭り・全国大会(テレビ高知)・SUNNYS

12日は、よさこい祭りの全国大会・後夜祭でしたが、今年は用事もあって、
クーラーの効いた部屋からテレビ観戦を決め込みました。

13:55〜16:50 テレビ高知「よさこい全国大会2019 LIVE in 高知城」
今度は審査員特別賞を受賞した「サニーグループよさこい踊り子隊 SUNNYS」

P8122464
P8122464 posted by (C)fronte360

P8122465
P8122465 posted by (C)fronte360

高知のスーパーマーケット「サニーマート」のチームで、
メンバーは小学3年生〜中学3年生までの女の子で構成されています。

P8122467
P8122467 posted by (C)fronte360

P8122468
P8122468 posted by (C)fronte360

よさこいを世界へ届けるためサニーちゃんが「サニーズ★シャトル」に乗り
各国々を巡る!

P8122469
P8122469 posted by (C)fronte360

アメリカ大陸を飛び越えて鳴子を持って踊っていく。

P8122470
P8122470 posted by (C)fronte360

肌の色は違っても言葉の壁があっても鳴子があれば世界はひとつ!

P8122471
P8122471 posted by (C)fronte360

よさこいが世界を救う♪

posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月25日

賀茂緑

昨日、倉敷で捕獲したけど、今宵頂きます八分音符
賀茂なので広島の酒と思いましたが、岡山県浅口市鴨方町のお酒でした。
自社栽培特別米使用って書いてます八分音符
1566725595519.jpg
posted by fronte360 at 18:34| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

おーい岡山

姫路発の新快速に乗り、帰路の車中。
大原美術館で貰った「おーいお茶」は、「おーい岡山」です八分音符
1566643037207.jpg1566643137693.jpg
posted by fronte360 at 19:40| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大原美術館

倉敷に18きっぷでやって来ました八分音符
1566626007023.jpg1566626017457.jpg1566626024883.jpg
posted by fronte360 at 14:54| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする