2019年05月18日

【備忘録】解決! ノートPCのテンキーで数字が打てない

正月休みを利用して Windows7 から Windows10 に乗せ換えたノートPC
何故かキーボードのテンキーで数字が打てなくなってました。

ハード的に NumLock キーが壊れたのかな、と思っていましたが、
昨日の誕生日、会社を休んで自宅でのんびりとPCをいじってましたが、
ようやく解決方法が見つかったので、ここに備忘録として記載しておきます。

screen-shot01
screen-shot01 posted by (C)fronte360

まず Windowsメニューの「Windwos簡単操作」→「スクリーンキーボード」

screen-shot02
screen-shot02 posted by (C)fronte360

起動した「スクリーンキーボード」の「オプション」を選択

screen-shot03
screen-shot03 posted by (C)fronte360

オプション画面で「□テンキーを有効にする」をチェックして「OK」

screen-shot04
screen-shot04 posted by (C)fronte360

スクリーンキーボードの「NumLock」をクリックして「×」で終了。
これでノートPCのキーボードの「NumLock」キーも有効になり数字が打てました。


posted by fronte360 at 17:45| Comment(0) | 19-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする