2019年04月30日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:又兵衛桜(2)

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜に到着です。

P4071355
P4071355 posted by (C)fronte360

お腹も満たされたので、帰路とします。

P4071357
P4071357 posted by (C)fronte360

近くで見るのは迫力ありますが、遠くからのほうが姿が綺麗かも・・・

P4071358
P4071358 posted by (C)fronte360

川にそって下ってゆきます。

P4071359
P4071359 posted by (C)fronte360

そして振り返っては又兵衛桜を眺めます。

P4071360
P4071360 posted by (C)fronte360

P4071361
P4071361 posted by (C)fronte360

ずいぶんと下ってきました。

P4071362
P4071362 posted by (C)fronte360

P4071363
P4071363 posted by (C)fronte360

望遠レンズの威力発揮!

おしまい

posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:又兵衛桜

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜に到着です。

P4071343
P4071343 posted by (C)fronte360

桜の近くに行くには、保存協力金100円が必要です。
が、それも頷けるほど綺麗に整備されてます。

P4071345
P4071345 posted by (C)fronte360

又兵衛桜
大阪夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛が当地へ落ち延び、僧侶となって一生を終えたという伝説が残り、この垂れ桜が残る地も、後藤家の屋敷跡にあることから地元では「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれている。桜の後ろの桃の花とのコントラストが鮮やかで、古くより一部の写真家に愛され、NHK大河ドラマにこの映像が使用されたことから花見客で賑わう。
(宇陀市観光協会情報サイト「又兵衛桜」より)

P4071349
P4071349 posted by (C)fronte360

又兵衛桜
又兵衛桜(またべえざくら)は、奈良県宇陀市大宇陀本郷にある、樹齢300年とも伝わる桜の古木。瀧桜(たきざくら)とも呼ばれる。県の保護樹。
2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニング映像で使用されたことで有名になった。
名前の由来
大坂の役で活躍した、戦国武将後藤基次(又兵衛)にちなんだもの。豊臣家崩壊後、後藤基次は大宇陀(現 奈良県宇陀市)の地で暮らし、再興の時期を待ったと伝わるが、桜はその時の後藤家屋敷跡にある。
(Wikipedia「又兵衛桜」より)

P4071348
P4071348 posted by (C)fronte360

P4071351
P4071351 posted by (C)fronte360

ちょうどお昼時、もってきたおにぎりで花見としました。

P4071354
P4071354 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:又兵衛桜へ

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜を目指します。

P4071331
P4071331 posted by (C)fronte360

あと800mほど、民家を抜けて道路にでると・・・渋滞。

P4071332
P4071332 posted by (C)fronte360

桜井・橿原方面からも大渋滞、丘のむこうまでクルマが繋がってます。

P4071333
P4071333 posted by (C)fronte360

渋滞の向こうに又兵衛桜が見えてきました。

P4071334
P4071334 posted by (C)fronte360

P4071336
P4071336 posted by (C)fronte360

濃いピンクは桃の花だそうです。
道路を渡って、駐車場の方から回り込むことにしました。

P4071339
P4071339 posted by (C)fronte360

P4071340
P4071340 posted by (C)fronte360

あとでも解りましたが、近くも良いけど、遠くからの眺めがもっと良いなぁ

P4071342
P4071342 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:高天原

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜を目指します。

P4071315
P4071315 posted by (C)fronte360

阿紀神社を出て又兵衛桜に向かおうと歩き出してすぐの小山に「高天原」

P4071318
P4071318 posted by (C)fronte360

以下の案内板の写真をクリックすると、拡大して文字が読めます。

P4071320
P4071320 posted by (C)fronte360

パワースポット、って書いてあるので、中に入ってみました。

P4071319
P4071319 posted by (C)fronte360

P4071321
P4071321 posted by (C)fronte360

祠がありましたが、まだ先があるようです。

P4071322
P4071322 posted by (C)fronte360

P4071323
P4071323 posted by (C)fronte360

そして「高天原」に到達!

P4071324
P4071324 posted by (C)fronte360

高天原より来た道を見ます。

P4071326
P4071326 posted by (C)fronte360

もとに戻って又兵衛桜を見に行きましょう。

P4071327
P4071327 posted by (C)fronte360

P4071330
P4071330 posted by (C)fronte360




posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:阿紀神社

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜を目指します。

P4071306
P4071306 posted by (C)fronte360

天益寺を出て、阿紀神社に立ち寄りました。

P4071314
P4071314 posted by (C)fronte360

阿紀神社(あきじんじゃ)
所在地:宇陀市大宇陀迫間
祭神:天照大神・秋田比売神・邇邇杵神・八意思兼神・天之手力男命(合祀祭神:天水分神・菅原道真公・不詳神・金山彦神・金山姫神)
創祀:応永31(1424)年
文化財:なし。
特徴:本殿(神明造)神門、端籬、社務所、能舞台
由緒:不詳
垂仁天皇の御代皇女倭姫命が天照大神を祀った宇多の吾城(阿騎)宮が起こり。神明造りの本殿と非常に珍しい能舞台があり、寛文年間から大正時代にかけて能楽興業が行われていた。現在は、当時を偲び、毎年6月中旬に「あきの螢能」が開催され、能の最中に明かりをおとし、螢が闇に放たれる瞬間は見る者を魅了する。
(宇陀市観光協会情報サイト「阿紀神社(あきじんじゃ)」より)

P4071307
P4071307 posted by (C)fronte360

P4071308
P4071308 posted by (C)fronte360

P4071313
P4071313 posted by (C)fronte360

本殿にお参り

P4071309
P4071309 posted by (C)fronte360

P4071310
P4071310 posted by (C)fronte360

能舞台

P4071312
P4071312 posted by (C)fronte360

第27回あきの螢能(宇陀市ホームページ「イベントカレンダー」より)

P4071314
P4071314 posted by (C)fronte360

P4071317
P4071317 posted by (C)fronte360

阿紀神社を出て、天益寺のしだれ桜をまた愛でました。



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

奈良散歩20190407_宇陀本郷地区へ:天益寺

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いを歩いて宇陀松山地区、続いて本郷地区の又兵衛桜を目指します。

P4071293
P4071293 posted by (C)fronte360

小川を渡り、向こうの山の中腹にサクラが見えますね。

P4071294
P4071294 posted by (C)fronte360

そこが天益寺でした。

P4071295
P4071295 posted by (C)fronte360

斜面をスイッチバックで上ってゆきます。

P4071296
P4071296 posted by (C)fronte360

辻にあった祠、むかって左側のは写真では判り難いですが「庚申塔」
庚申塔でした。

P4071297
P4071297 posted by (C)fronte360

斜面を回り込んでゆくと・・・枝垂れ桜が見えてきました。

P4071298
P4071298 posted by (C)fronte360

P4071299
P4071299 posted by (C)fronte360

天益寺のしだれ桜
小高い丘に立つ高野山真言宗の寺。鎌倉末期から室町時代に創建された茅葺の本堂がありましたが火事で全焼し、現在は再建に向けて取り組まれています。境内にある桜の樹齢は約350年といわれています。
(宇陀市観光協会情報サイト「天益寺のしだれ桜」より)

P4071300
P4071300 posted by (C)fronte360

ご住職の方がなかで説明しらっしゃいました。

P4071301
P4071301 posted by (C)fronte360

近鉄ハイキングの方ごくろうさまです・・と書かれていた
「てんやく茶」ありがたく頂きました。 蘇りました。

P4071305
P4071305 posted by (C)fronte360

P4071303
P4071303 posted by (C)fronte360




posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月24日

奈良散歩20190407_宇陀松山地区へ:うだアニマルパーク

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いのサイクリングロードを歩いて宇陀松山地区を目指します。

P4071265
P4071265 posted by (C)fronte360

うだアニマルパーク、前回ここの坂道に雪が残ってました。

P4071270
P4071270 posted by (C)fronte360

今回は子どもの歓声に包まれてます。

P4071274
P4071274 posted by (C)fronte360

うだ・アニマルパーク
前身は奈良県畜産技術センターで牛・豚・鶏などの試験研究を行っていたが、2001年4月に宇陀郡御杖村に「みつえ高原牧場」がオープンし大家畜(牛)部門が移転したことにより、空いた敷地を活用して、動物との触れ合いを通じて命の大切さを啓発することなどを目的に、2008年4月に「うだ・アニマルパーク」が開園した。2011年10月に畜産技術センターと分離し、地域振興部うだ・アニマルパーク振興室となった。
施設では、遠足や校外学習の児童生徒たちにペットや家畜、野生動物それぞれの立場になって物事を考える教育プログラムや出前授業も実施している。また動物愛護センターを併設し、捨てられた野犬や野良猫を収容、その譲渡も行っている。評判で来園者も増え、2016年度は22万8170人でオープン初年度の3倍以上となった。
(Wikipedia「うだ・アニマルパーク」より)

P4071275
P4071275 posted by (C)fronte360

P4071276
P4071276 posted by (C)fronte360

ここは「自然生態園」だそうで、芝生の上でお弁当広げて皆さん楽しそう!

P4071278
P4071278 posted by (C)fronte360

P4071280
P4071280 posted by (C)fronte360

うだアニマルパークを出て松山地区に入りました。

P4071281
P4071281 posted by (C)fronte360

P4071283
P4071283 posted by (C)fronte360

P4071284
P4071284 posted by (C)fronte360

今回は松山地区の散策ではなくて、又兵衛桜なので本郷地区へ向かいます。

P4071289
P4071289 posted by (C)fronte360

宇陀川を渡って、街道を横切った先の右側は、奈良県立大宇陀高校。

P4071291
P4071291 posted by (C)fronte360

さらに国道も渡って

P4071292
P4071292 posted by (C)fronte360

まずは、天益寺へと向かいました。


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月23日

奈良散歩20190407_宇陀松山地区へ:宇陀川サイクリングロード

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」の参加記録。
宇陀川沿いのサイクリングロードを歩いて宇陀松山地区を目指します。

P4071241
P4071241 posted by (C)fronte360

桜並木が切れましたが、延々とサイクリングロードを歩きます。

P4071243
P4071243 posted by (C)fronte360

サイクリングロードなのでアップダウンもなく歩きやすい平坦な道端に
ツクシ、タンポポが咲いてます。 黄色のタンポポも日本固有種ですね。

P4071242
P4071242 posted by (C)fronte360

P4071246
P4071246 posted by (C)fronte360

P4071245
P4071245 posted by (C)fronte360

いい陽気、上着も脱いで歩きます。

P4071247
P4071247 posted by (C)fronte360

向こうにまた桜並木が見えてきました。

P4071249
P4071249 posted by (C)fronte360

P4071252
P4071252 posted by (C)fronte360

P4071255
P4071255 posted by (C)fronte360

桜並木が尽きたあたりで、ツバメを発見。

P4071257
P4071257 posted by (C)fronte360

P4071258
P4071258 posted by (C)fronte360

この前日、ご近所散歩をしているときに今年お初のツバメを見ましたが、
宇陀川沿いで初ショットです。

P4071261
P4071261 posted by (C)fronte360

うだアニマルパークが見えてきました。

P4071262
P4071262 posted by (C)fronte360

駅から6Kmほど歩いたことになります。

posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

奈良散歩20190407_宇陀松山地区へ:猟路の桜

2019年の15回目、榛原駅長お薦めフリーハイキング
「街並みを眺め時代を感じよう。宇陀松山地区へ」に参加するため榛原駅へ。
2月3日「酒蔵みてある記」で宇陀松山の久保本家酒造を訪れてからの再訪、
今回は後藤又兵衛が由来といわれる又兵衛桜を見に行きます。

P4071222
P4071222 posted by (C)fronte360

P4071223
P4071223 posted by (C)fronte360

榛原駅をスタートし、宇陀市役所の前を左に折れて宇陀川沿いへ。

P4071224
P4071224 posted by (C)fronte360

宇陀川に沿って桜並木が続いています。

P4071226
P4071226 posted by (C)fronte360

P4071228
P4071228 posted by (C)fronte360

P4071230
P4071230 posted by (C)fronte360

桜が満開、川に沿って桜並木が続いています。

P4071231
P4071231 posted by (C)fronte360

P4071232
P4071232 posted by (C)fronte360

前回、2月ここに来たときには、山影には雪が残ってましたけどね。

P4071237
P4071237 posted by (C)fronte360

猟路(かりじ)の桜
明日香藤原京の古(いにしえ)、宮廷遊猟の地は主に宇陀の山野であった。殊(こと)に宇陀川 芳野川合流点一帯の湿原は猟路の池(つづみ)と呼ばれ格好の狩場であった。 今に浦の付く小字七箇所、水に関わる地名を多数伝えているのはその証左である。
猟路の池の所在については諸説あるが、柿本人麻呂や詠み人知らずの歌の景況はこの地が最も相応(ふさわ)しいと近時万葉学説の定説となって来ている。
この、古典的に由緒のある地を後世に伝えんと区民相諮(はか)り記念の桜を植樹、猟路の桜と名付ける所以(ゆえん)である。
篠楽区
(現地案内板より)

P4071236
P4071236 posted by (C)fronte360

P4071238
P4071238 posted by (C)fronte360

posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 19-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月21日

やすらぎのまち城陽の名所めぐり・水度神社

城陽で一番古い水度神社の本殿が工事中!
流麗な屋根が美しいのだそうですが残念です。
でも本殿の狛犬さんが愛嬌あります八分音符
1555815529701.jpg1555815540072.jpg1555815548806.jpg
posted by fronte360 at 12:00| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする