2019年01月14日

ラビットカー

針中野からの電車はラビットカーでした八分音符
1547442777622.jpg1547442785961.jpg
posted by fronte360 at 14:14| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・長居公園

ここからは針中野駅まで歩いて帰るのみ。
長居公園では高校女子駅伝やってるみたい。息づかいまでよく聞こえます!
1547439960902.jpg1547439971600.jpg
posted by fronte360 at 13:27| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・住吉大社

境内に入って二つ並ぶ社殿の右側が第四本宮、左が第三本宮。
その後ろに第二本宮。
そして一番奥に第一本宮と4つの本殿が並んでます!
1547437030947.jpg1547437038393.jpg1547437045557.jpg
posted by fronte360 at 12:38| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・住吉大社

今年もやって来た!
太鼓橋
1547436822496.jpg
posted by fronte360 at 12:34| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・阿倍野神社

北畠顕家が足利軍と戦った古戦場にある阿倍野神社は、北畠顕家と父の親房を祀っています。
ここも昨年の台風被害ですね。
1547433291379.jpg
posted by fronte360 at 11:36| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・天下茶屋

天下茶屋跡です八分音符
今年のコースから外れてますがちょっと寄り道八分音符
1547432253229.jpg
posted by fronte360 at 11:19| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り・正圓寺

大聖歓喜天、聖天山山頂と書かれたお堂に祀られているようです。
天下茶屋にも聖天さんがいらしたとは知りませんでした。
1547430896176.jpg
posted by fronte360 at 10:56| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩き初め住吉大社詣り

今年の初ハイキングは阿部野橋から住吉大社、そして長居公園へ歩きます八分音符
1547428339952.jpg
posted by fronte360 at 10:13| Comment(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする