2018年09月24日

奈良散歩20180923_飛鳥の古代ロマン・亀石

近鉄主催のハイキング倶楽部「あみま倶楽部」への参加記録です。

第22回目は9月23日、「飛鳥の古代ロマンと案山子ロードを訪ねて」
このところ秋雨前線の影響で雨が多かったのですが、久しぶりの晴天ともあり
飛鳥駅前はすごい人・人・人・・・

P9232222
P9232222 posted by (C)fronte360

ハイキングマップを貰うにも長蛇の列

P9232220
P9232220 posted by (C)fronte360

ここは4月にも来ているので、詳細は省略・・・
天武・持統天皇陵

P9232223
P9232223 posted by (C)fronte360

良い天気に恵まれて、勢いつけて登ってみました。

P9232226
P9232226 posted by (C)fronte360

P9232227
P9232227 posted by (C)fronte360

このコースをたどって、最初のポイント「亀石」に向かいます。
自動車が多いですね、あとサイクリングも・・・当然、歩きの人もいっぱい。

P9232228
P9232228 posted by (C)fronte360

この白い花はソバみたい、ソバの畑もあったのですね。
そして「亀石」に到着

P9232229
P9232229 posted by (C)fronte360

亀に似ていることから、亀石と呼ばれています。 伝説では、奈良盆地が池だった時に、川原の鯰と当麻の蛇が池の水をめぐって争いをし、鯰が負け池の水を蛇に取られてしまいました。 そのため、多くの亀が干上がって死んでしまい、その亀たちの霊を慰めるために亀石が作られたそうです。 亀石は以前北を向き、次に東を向き、現在は南西を向いていますが「西の方を向いた時、大和一円は泥の海と化す」、という伝説があります。
(ハイキングマップより)



posted by fronte360 at 10:44| Comment(0) | 18-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする