2018年08月09日

高知散歩20180722_あかおか到着

赤岡町の「絵金まつり」のために高知に行きましたが、
伊尾木洞や夜須のヤシィパークに寄り道して17時にあかおか駅に到着。

P7221815
P7221815 posted by (C)fronte360

冬の夏祭り、どろめ祭り、と半年間に3回もあかおかにやってきました。
さっそく街中に入って散策開始

P7221820
P7221820 posted by (C)fronte360

昭和レトロな町にも国際化が浸食してきているようです。

P7221819
P7221819 posted by (C)fronte360

「おっこう屋」いつもながら雰囲気出してますけれど、今年は・・・

P7221823
P7221823 posted by (C)fronte360

スニーカーを履いた坂本龍馬も登場です!!
子ども相手に大人気でした。

P7221821
P7221821 posted by (C)fronte360

いつもどおり(これが楽しみ)絵金藏前での地元・豊能梅のふるまい酒。
普通は小さな紙コップのお酒が無料でふるまわれますけれど、
300円払って升を購入すると、升になみなみと注いでいただけたうえに、
空の升を出すと何杯でもお代わり自由(飲み放題)、このシステムにも乾杯っ!

P7221817
P7221817 posted by (C)fronte360

絵金藏の向かい側に弁天座。
昨年は絵金屏風を保存している絵金藏に入りましたが、今年は弁天座に挑戦。
・・・ですが、もうちょっと街中を探索してから2回目の公演を目指します。

P7221825
P7221825 posted by (C)fronte360

P7221828
P7221828 posted by (C)fronte360

昭和レトロな町並みを抜けました。

P7221829
P7221829 posted by (C)fronte360

人がいっぱいですが、日曜日の方が人がまだ少ないかな、土曜日よりは。
それに何より落ち着いた雰囲気があるようです。


posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 18-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする