その前に安芸駅より更に一つ先、伊尾木駅まで行き、伊尾木洞に入りました。
そこで止せばいいのに、公園広場に向かって歩きましたが、疲れただけ・・・
用水路のところまで引き返して、駅に戻ることにしました。

P7221770 posted by (C)fronte360
すると、そこには豊かな田園風景。
きっとあの用水路の水がこの村を潤しているのでしょうね。

P7221775 posted by (C)fronte360
日本の原風景みたいな村なのに、何故か欧米調ですね。

P7221776 posted by (C)fronte360
こおいうのが、いたるところにあったりします。

P7221777 posted by (C)fronte360

P7221778 posted by (C)fronte360
そして遠くには太平洋を見ろしていたりもして・・・

P7221779 posted by (C)fronte360

P7221780 posted by (C)fronte360
豊かな田園風景が、疲れた身体をいやしてくれましたっ!

P7221781 posted by (C)fronte360
豊かな田園風景をあとにして

P7221782 posted by (C)fronte360
公民館への坂を下りると(この田園は地殻変動で隆起した台地の上にあります)

P7221783 posted by (C)fronte360
寅さん地蔵。 公民館の裏にあるのですね。

P7221784 posted by (C)fronte360

P7221785 posted by (C)fronte360
説明板によると、平成8年建立だそうですね。

P7221786 posted by (C)fronte360