2018年02月08日

(2018年)3月の関西アマオケコンサート情報(追加)

2018年3月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。

※2/8(追加)
 3/31:バレエスタジオ スワンレイク スペシャルコンサート

我太呂さんより情報いただきました。
特別編成のスワンレイク管弦楽団によるバレエ公演です。 興味ある方は是非いらしてください。

posted by fronte360 at 04:00| Comment(0) | 18-関西アマオケ演奏会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良散歩20180114_新春!奈良初歩き・十輪院〜氷室神社

新年、近鉄が主催するハイキング倶楽部「あみま倶楽部」に入りました。
その第3回は地元、1月14日(日)に「奈良初歩き」に参加してきました。

近鉄奈良駅に集合、やすらぎの道沿いにある漢國神社、率川神社を経て南下後、
「ならまち」に入って御霊神社。 ここを少し東に歩くと十輪院があります。

P1149671
P1149671 posted by (C)fronte360

奈良の東向き商店街、南都銀行本店の向かい側で「みんなのお寺」を開き
お坊さんと自由にお話ができるところを開かれていますね。

P1149672
P1149672 posted by (C)fronte360

境内に入って正面の本堂は国宝。
御本尊が石仏の地蔵菩薩というちょっと珍しいお寺でもあります。

P1149680
P1149680 posted by (C)fronte360

境内のお庭にも沢山の石仏が置いてありますね。
石仏好きにはちょっとたまらない空間でした。

P1149681
P1149681 posted by (C)fronte360

P1149682
P1149682 posted by (C)fronte360

石塔の台座部分にも仏さまが彫り込まれてます。

P1149690
P1149690 posted by (C)fronte360

P1149693
P1149693 posted by (C)fronte360

色々と見ていたら時間が足りません、先を急ぎましょう。

P1149706
P1149706 posted by (C)fronte360

浮見堂、まだ池に氷が張ってます。 けっこう寒い。

P1149708
P1149708 posted by (C)fronte360

ここより高畑に入ります。
志賀直哉の旧居、通称高畑サロンの前も通りすぎます。

P1149711
P1149711 posted by (C)fronte360

シカさんが長閑に前を横切っていったりするのを眺めつつ進みます。

P1149715
P1149715 posted by (C)fronte360

そしてこの道路の先あたりより春日大社の境内へ。

P1149717
P1149717 posted by (C)fronte360

この小道を登るのでした。

P1149718
P1149718 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 01:00| Comment(0) | 18-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする