今日は高知県立文学館に行って感銘を受けて来ました。
そのあと、いつも通り中古レコード漁りでしたが、久々のヒット
桃井かおり2
ONEは持ってますし、リアルタイムでもFMなどで聴いてましたけど、これは初聴ですが、良いアルバムみたい
桃井かおりさん、いいですね。好きです
2017年09月23日
今宵も高知メニュー
路面電車で戻ってきたら19時半だったので、そのまま地元の大型マーケットで食材調達しました。
半額になったカツオのたたき、どろめを捕獲。
カツオのたたきには北海道産の玉ねぎが乗ってますが、ネギとしょうがは高知産。
残念ながらカツオのたたきは徳島産ですどね。
あと冷蔵庫にあった高知産の枝豆。冷やっこには高知産の花かつおを載せてます。
半額になったカツオのたたき、どろめを捕獲。
カツオのたたきには北海道産の玉ねぎが乗ってますが、ネギとしょうがは高知産。
残念ながらカツオのたたきは徳島産ですどね。
あと冷蔵庫にあった高知産の枝豆。冷やっこには高知産の花かつおを載せてます。
大橋通電停の西原理恵子
腹ごなしに高知の町まで歩いてやって来て、うろうろしてたらこんな時間。
まだお腹空かないけど帰ろうと大橋通の電停にて路面電車待ち。
西原理恵子さん、ここでも頑張ってますよ
まだお腹空かないけど帰ろうと大橋通の電停にて路面電車待ち。
西原理恵子さん、ここでも頑張ってますよ
ちょっと贅沢なお昼ごはん
高知産の栗を使って高知産の新米で作った栗御飯。
結び昆布しか無かったのが愛嬌ですが、隠し味に司牡丹を使ってます。
高知産のウルメを焼いて、みませのじゃこ天とともに、ちょっと贅沢なお昼ごはんです。
結び昆布しか無かったのが愛嬌ですが、隠し味に司牡丹を使ってます。
高知産のウルメを焼いて、みませのじゃこ天とともに、ちょっと贅沢なお昼ごはんです。
ようやく栗が剥けた
2時間ほど水に浸けてから、鬼皮、渋皮と剥いて準備完了。
地道な作業やった、、、
地道な作業やった、、、
2017年09月22日
高知は落ちつくなぁ
2時間ほどかけて掃除して買い物に出かけたら、高知産の栗を売ってました。
一袋180円ほど。嬉しくなって買って帰りましたが、
明日栗御飯作りましょう🎵
今宵は高知産のサワラのお刺身、どろめ、枝豆、焼きナス、トマトをあしらったサラダです。
司牡丹は先月買って冷蔵庫で保管していたので、よく冷えてますよ🎵
今宵はこれで廃人ですね。。
一袋180円ほど。嬉しくなって買って帰りましたが、
明日栗御飯作りましょう🎵
今宵は高知産のサワラのお刺身、どろめ、枝豆、焼きナス、トマトをあしらったサラダです。
司牡丹は先月買って冷蔵庫で保管していたので、よく冷えてますよ🎵
今宵はこれで廃人ですね。。
高知に出発
先週末の三連休は会社行事で潰れた腹いせに、金曜月曜とお休みして高知に行くことにしました。
天気がイマイチみたいなのが残念ですが、定年前の命の洗濯ですね。
天気がイマイチみたいなのが残念ですが、定年前の命の洗濯ですね。
2017年09月21日
東京散歩20170916_葛飾柴又(その3)
会社で借り上げた夜行バス添乗員として16日早朝、東京ディズニーランド到着。
創立30周年記念行事のフェスティバル、でも一人でTDLに入っても仕方なく、
せっかくの東京、単身赴任時代に行けなかった柴又、帝釈天に向かいます。
P9168176 posted by (C)fronte360
朝9時すぎなので人通りが少なくていい感じです。
参道入口の脇には、渥美清さんが奉納した常夜灯がありました。
P9168177 posted by (C)fronte360
参道には風情のあるお店が並んでます。
P9168181 posted by (C)fronte360
こちらのお店は映画の舞台にもなったようですね。
P9168182 posted by (C)fronte360
P9168183 posted by (C)fronte360
寅さんと切っても切れない街なんですね。
と、そぞろ歩いているうちに向こうに柴又帝釈天の門が見えてきました。
P9168184 posted by (C)fronte360
柴又帝釈天、正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)
二天門だそうで、ここの初層左右には四天王の増長天と広目天の二天が安置され、
門の名もこれに由来するのだとか。
P9168186 posted by (C)fronte360
立派な彫刻が施されてますね。
戦災をまぬがれていることで風情が残っている、我が町だった谷根千と同じ。
P9168187 posted by (C)fronte360
創立30周年記念行事のフェスティバル、でも一人でTDLに入っても仕方なく、
せっかくの東京、単身赴任時代に行けなかった柴又、帝釈天に向かいます。
P9168176 posted by (C)fronte360
朝9時すぎなので人通りが少なくていい感じです。
参道入口の脇には、渥美清さんが奉納した常夜灯がありました。
P9168177 posted by (C)fronte360
参道には風情のあるお店が並んでます。
P9168181 posted by (C)fronte360
こちらのお店は映画の舞台にもなったようですね。
P9168182 posted by (C)fronte360
P9168183 posted by (C)fronte360
寅さんと切っても切れない街なんですね。
と、そぞろ歩いているうちに向こうに柴又帝釈天の門が見えてきました。
P9168184 posted by (C)fronte360
柴又帝釈天、正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)
二天門だそうで、ここの初層左右には四天王の増長天と広目天の二天が安置され、
門の名もこれに由来するのだとか。
P9168186 posted by (C)fronte360
立派な彫刻が施されてますね。
戦災をまぬがれていることで風情が残っている、我が町だった谷根千と同じ。
P9168187 posted by (C)fronte360
2017年09月20日
東京散歩20170916_葛飾柴又(その2)
会社で借り上げた夜行バス添乗員として16日早朝、東京ディズニーランド到着。
創立30周年記念行事のフェスティバル、でも一人でTDLに入っても仕方なく、
せっかくの東京、単身赴任時代に行けなかった柴又にやってきました。
P9168174 posted by (C)fronte360
柴又の駅前の寅さんの銅像
そして今年の3月に妹さくらの銅像も出来たのでした。
P9168171 posted by (C)fronte360
除幕式のときはえらい騒ぎだったようですが、
今年のNHK「思い出のメロディ」で賠償千恵子さんがここで歌ってましたね。
これは見ましたよ。 「さくらのテーマ」を唄ってましたね。
P9168172 posted by (C)fronte360
待ち合わせ時間よりも早く来てしまった・・・
というか、遅くなると連絡したにもかかわらず、早く来てしまったので、
ひとまず帝釈天まで行ってみることにしました。
P9168173 posted by (C)fronte360
創立30周年記念行事のフェスティバル、でも一人でTDLに入っても仕方なく、
せっかくの東京、単身赴任時代に行けなかった柴又にやってきました。
P9168174 posted by (C)fronte360
柴又の駅前の寅さんの銅像
そして今年の3月に妹さくらの銅像も出来たのでした。
P9168171 posted by (C)fronte360
除幕式のときはえらい騒ぎだったようですが、
今年のNHK「思い出のメロディ」で賠償千恵子さんがここで歌ってましたね。
これは見ましたよ。 「さくらのテーマ」を唄ってましたね。
P9168172 posted by (C)fronte360
待ち合わせ時間よりも早く来てしまった・・・
というか、遅くなると連絡したにもかかわらず、早く来てしまったので、
ひとまず帝釈天まで行ってみることにしました。
P9168173 posted by (C)fronte360