今回も天理駅をスタート、「稲天」というお酒を造っている稲田酒造がゴール。
天理駅前より本通商店街に入ったら、ものの10分で到着なのですけれど、
約10Kmほど歩いてゴールを目指して歩きます。
天理観光農園を横目で見て、峠の道に入ってゆきます。

P2186244 posted by (C)fronte360

P2186245 posted by (C)fronte360
しばらくすると視界が広がって、やや下り坂。
ここは果樹園かなにかでしょうね。

P2186247 posted by (C)fronte360
展望台が見えてきました。

P2186249 posted by (C)fronte360
内山永久寺跡
展望台、どうせ人だらけなんでしょうが、いちおう登ってみることに。

P2186250 posted by (C)fronte360
予想通り、天気も曇天だし景色もイマイチといった感じ。

P2186251 posted by (C)fronte360
かつては多くの伽藍を備え、大和国でも有数の大寺院だったそうですが、
明治の廃仏毀釈によって、廃寺となって、残ったは浄土式庭園の跡の池だけ・・・

P2186255 posted by (C)fronte360

P2186256 posted by (C)fronte360

P2186258 posted by (C)fronte360
分かり難いのでアップにしてみましたが、
ひび割れてて・・・やっぱり分かり難いですね。

P2186259 posted by (C)fronte360