試飲もして1本買ったので満足。
お土産にワンカップを頂きまして、これはもう大満足でした!
2017年02月04日
酒蔵みてある記、豊祝に到着
約10キロってあったけど、そんなになかったかな?
とにかくこれより酒蔵見学と試飲、これが無くっちゃ10キロ近く歩きませんで
とにかくこれより酒蔵見学と試飲、これが無くっちゃ10キロ近く歩きませんで
酒蔵みてある記、和爾下神社
あちこち歩いて到着
本殿は国宝らしいです。
写っているのは拝殿ですけどね。
本殿は国宝らしいです。
写っているのは拝殿ですけどね。
コレギウム・アウレウム、モーツァルト/グラン・パルティータ
やっと1週間が終わりました。
このところ仕事はまったく忙しくないですが、その分ちょっと私事がドタバタで、
疲労感も満載のはずなんですが、いつもながらの早朝覚醒、今朝は3時半起床でした。
早起きしたので3月の関西アマオケ演奏会情報をアップし、年貢を納めた気分です。
さて今回の演奏会情報をアップしていたときのBGMは、以下でした。
P2045997 posted by (C)fronte360
モーツァルト/セレナード第10番変ロ長調K.361「グラン・パルティータ」
コレギウム・アウレウム合奏団員
楽器編成は、オーボエ2、クラリネット2、バセットホルン2、ホルン4、
ファゴット2、コントラバス。
コントラバスをコントラファゴットとして、野外演奏などでも対応できる
「13管楽器のためのセレナード」と呼ばれたりもしますが、このレコードでは
自筆譜どおりのコントラバスで演奏されています。
セレナードは「夕べの音楽」の意、窓辺で演奏される愛の歌というイメージ、
なんとなく判りますよね、社交音楽、娯楽音楽ですね。
「グラン・パルティータ」とは大組曲のことで、楽器編成の大きさとか、
7つの楽章を持つ楽曲構成、50分にもおよぶ演奏時間よりきているようですが、
モーツァルトの命名かどうかまでは不明であるようです。
楽器編成の大きさより、とても豊かな色彩感を持った曲ですけれど、
何よりコレギム・アウレウムによる演奏の柔らかな美しい響きが心地よいですね。
古楽器演奏の先駆的な団体ですが、最近の先鋭的な古楽器演奏とはまったく異なって
演奏スタイルは19世紀的? オーソドックスで美観重視の演奏に心が和みます。
もっとも、若い頃このレコードはどことなく捕らえどころが無い感じに思えていて、
すぐに眠くなっていたものでした。 血気盛んな若者だったのですね。
馬齢を重ねてようやく味わえるようになってきたようです。
このところ仕事はまったく忙しくないですが、その分ちょっと私事がドタバタで、
疲労感も満載のはずなんですが、いつもながらの早朝覚醒、今朝は3時半起床でした。
早起きしたので3月の関西アマオケ演奏会情報をアップし、年貢を納めた気分です。
さて今回の演奏会情報をアップしていたときのBGMは、以下でした。
P2045997 posted by (C)fronte360
モーツァルト/セレナード第10番変ロ長調K.361「グラン・パルティータ」
コレギウム・アウレウム合奏団員
楽器編成は、オーボエ2、クラリネット2、バセットホルン2、ホルン4、
ファゴット2、コントラバス。
コントラバスをコントラファゴットとして、野外演奏などでも対応できる
「13管楽器のためのセレナード」と呼ばれたりもしますが、このレコードでは
自筆譜どおりのコントラバスで演奏されています。
セレナードは「夕べの音楽」の意、窓辺で演奏される愛の歌というイメージ、
なんとなく判りますよね、社交音楽、娯楽音楽ですね。
「グラン・パルティータ」とは大組曲のことで、楽器編成の大きさとか、
7つの楽章を持つ楽曲構成、50分にもおよぶ演奏時間よりきているようですが、
モーツァルトの命名かどうかまでは不明であるようです。
楽器編成の大きさより、とても豊かな色彩感を持った曲ですけれど、
何よりコレギム・アウレウムによる演奏の柔らかな美しい響きが心地よいですね。
古楽器演奏の先駆的な団体ですが、最近の先鋭的な古楽器演奏とはまったく異なって
演奏スタイルは19世紀的? オーソドックスで美観重視の演奏に心が和みます。
もっとも、若い頃このレコードはどことなく捕らえどころが無い感じに思えていて、
すぐに眠くなっていたものでした。 血気盛んな若者だったのですね。
馬齢を重ねてようやく味わえるようになってきたようです。
3月の関西アマオケコンサート情報
3月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
3/4:マグノリア室内管弦楽団 第9回定期演奏会
3/5:吹田市交響楽団 第82回定期演奏会
3/5:大阪市民管弦楽団 第85回定期演奏会
3/5:紫苑交響楽団 第29回定期演奏会
3/5:天理シティーオーケストラ 第10回キッズコンサート
3/12:堺フィルハーモニー交響楽団 スプリングコンサート
3/12:アンサンブル弦の風 第5回ストリングスコンサート
3/16:第17回ダブルリード大演奏会
3/20:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第43回定期演奏会
3/25:関西医科学生交響楽団 第24回定期演奏会
3/26:西宮ジュニアオーケストラ 第38回定期演奏会
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
3/4:マグノリア室内管弦楽団 第9回定期演奏会
3/5:吹田市交響楽団 第82回定期演奏会
3/5:大阪市民管弦楽団 第85回定期演奏会
3/5:紫苑交響楽団 第29回定期演奏会
3/5:天理シティーオーケストラ 第10回キッズコンサート
3/12:堺フィルハーモニー交響楽団 スプリングコンサート
3/12:アンサンブル弦の風 第5回ストリングスコンサート
3/16:第17回ダブルリード大演奏会
3/20:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第43回定期演奏会
3/25:関西医科学生交響楽団 第24回定期演奏会
3/26:西宮ジュニアオーケストラ 第38回定期演奏会