2017年01月23日

大阪散歩20170101_玉造稲荷神社へ

いつもながらの高知の話題が続いたので、お正月に戻って大阪散歩。

今年の元日は6年ぶりに奈良の自宅で迎えました。
早朝より東大寺大仏殿に初詣に赴いたのち、大阪の実家にて新年のご挨拶。
ひとしきり飲んで食ってうたた寝した後、ご近所散歩で腹ごなし。

氏子である玉造稲荷神社へと向かいました。
その手前、道路の真ん中にある白光神社のお社が新しくなってますね。

P1015523
P1015523 posted by (C)fronte360

長男が保育園に通っていた頃、子ども連れでの実家詣の帰り
アトピーが治りますように・・・などと何度もお参りしたところです。

P1015524
P1015524 posted by (C)fronte360

ここを過ぎると、すぐに稲荷神社なんですが・・・すっごい人ですねぇ。
真田丸ブームもあるのでしょうね、自分が子ども頃なんて閑散としてまし、
我が子が小さかった頃はせいぜい10mほどの行列でしたけどね。

P1015525
P1015525 posted by (C)fronte360

歩道に行列がはみ出してL字型に折れ曲がってまだ長蛇の列とは・・・
こりゃかなわん、と東側の参道より中に入りました。

P1015527
P1015527 posted by (C)fronte360

社殿横よりとりあえずの新年のご挨拶。
後日また来ますね、と・・・実際翌2日にお参りしておきました。

P1015528
P1015528 posted by (C)fronte360


 
posted by fronte360 at 04:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 17-大阪散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする