2017年01月06日

しこく88パン

家人のお土産
JR 四国系列のパン店ウィリーウィンキーで売っていた四国の形をしたパン。
もちろん88は、四国霊場88箇所で、値段も88円です
1483653369383.jpg
posted by fronte360 at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良散歩20170101_大仏殿での初詣(その2)

過去5年連続でお正月で気楽に過ごしていましたが、
今年は家人を高知に送り出し、奈良の自宅で一人での年越しとなりました。

元旦、思い立って夜明けとともに近鉄電車に乗って近鉄奈良駅にゆき、
朝8時まで無料で開放されている東大寺大仏殿へと初詣に行ってきた続き・・・

P1015507
P1015507 posted by (C)fronte360

いつもながらの写真ばかりになるので、お堂の中の風景です。
ちょっと幻想的な感じなんですね。 ぐるっと一周回ってみます。

P1015510
P1015510 posted by (C)fronte360

多聞天の横に行列があります。
柱に空いた仏さんの鼻の孔と同じ大きさの穴をくぐろうとする人の列です。

P1015511
P1015511 posted by (C)fronte360

一周回って外に出てみたら、観想窓が閉じられていました。

P1015514
P1015514 posted by (C)fronte360

そして伽藍の中央扉も閉じられてしまいました。

P1015515
P1015515 posted by (C)fronte360

ちょっと(かなり)駆け足でしたが、これより自宅にいったん戻り、
大阪の実家へと移動せねば・・・ 元旦早々に慌ただしい幕開けですね。
 

 
posted by fronte360 at 04:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 17-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする