2016年09月18日

大阪歴史博物館に行ってきた_「難波宮の時代」大極殿

16日(金)、久しぶりに有給休暇を取得した臨時休業日。
本当なら高知に居たはずだが、台風接近で順延としていきなり空いた1日、
大阪歴史博物館の常設展に行ってきました。

常設展示、まずは10階へとエレベーターで駆け上がって7階まであります。
10階「難波宮の時代」

P9164735
P9164735 posted by (C)fronte360

大極殿を復元した空間がありました。

P9164734
P9164734 posted by (C)fronte360

ここから難波宮跡や大阪城が一望にできますが、時間がくると・・・
この窓に大スクリーンが降りてきて、宮廷の儀式の様子が映し出されます。

P9164736
P9164736 posted by (C)fronte360

スクリーンが降りてくるときのわくわく感、これからワープする宇宙船・・・
そんな感覚になりますね。

P9164737
P9164737 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-大阪散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする