レベルの高さを求めて14時半前より高知城に行って受賞チームを鑑賞。
今回、年一番うれしかったのが、とらっくよさこい。
もともと高知県トラック協会がスポンサーで「とらっく」として踊っていて、

P8124596 posted by (C)fronte360
大賞も受賞する人気チームだったのですけれど・・・

P8124597 posted by (C)fronte360
スポンサーが降りてしまい、昨年よりクラブチームとして復活参加・・・
ですが、昨年はまさかの無冠に終わりました。

P8124601 posted by (C)fronte360
今年は、ちふれ化粧品の後援も得て、銀賞受賞とあいなりました。

P8124602 posted by (C)fronte360
とらっくよさこいの特徴は、地方の「よいさっ、ほいさっ」の掛け声
これで会場と踊り子が一体になって楽しめます。
楽曲はお気楽シリーズで、今年は「お気楽貫貫」 → ココ(音が出ます)

P8124603 posted by (C)fronte360
「とらっく」の文字の入った大きな扇子を振るのもこのチームの特徴ですが、
これを振っておられた方は、今年の初めに交通事故で亡くなられたとか・・・
その弔いのための踊りでもあったそうで、銀賞おめでとうございます。

P8124604 posted by (C)fronte360