2016年06月06日

東京散歩20160512_法眞寺

5月12日(木)、宿泊出張の翌日を遊休休暇として蒲田に宿泊。
単身赴任以来、久々に田端〜日暮里、上野公園では東京都美術館の行列に唖然、
無縁坂より東京大学にて昼食をいただき、赤門を出て向かった先は、法眞寺。

P5123731
P5123731 posted by (C)fronte360

樋口一葉ゆかりのお寺、一葉が幸せだった幼少のころ住んでいた桜木の宿、
それがこのあたりなのですが、単身赴任の時と違う!!
腰衣観音さまが本堂前の濡れ縁の所にいらっしゃらない・・・

P5123733
P5123733 posted by (C)fronte360

境内脇に厨子を作ってその中に鎮座されているじゃないですかぁ。
変わらないご尊顔ですけれど、なんか立派になられたみたい。

P5123734
P5123734 posted by (C)fronte360

でもってこの厨子のところにあった石仏さんたちが本堂脇に移動・・・

P5123735
P5123735 posted by (C)fronte360

なんだかなぁ、以前のほうが良かったような気がするのは単なる郷愁??

P5123736
P5123736 posted by (C)fronte360

単身赴任してた2011年のころの写真も貼っておきましょう。

IMGP5376
IMGP5376 posted by (C)fronte360

IMGP5375
IMGP5375 posted by (C)fronte360

IMGP5379
IMGP5379 posted by (C)fronte360

そして当時に撮影された動画を見つけたので貼っておきます。




posted by fronte360 at 05:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする