2016年05月14日

東京散歩20160512_大森天祖神社

5月12日(木)、宿泊出張の翌日を遊休休暇として蒲田に宿泊。
単身赴任で戻って以来、久々に都内を闊歩できると思いきや、変電所トラブル!
JR蒲田駅は人で溢れ反っていたので、仕方なくお隣のJR大森駅まで歩きました。

このあとJR大森駅から京急・大森海岸駅に行き、山内容堂公のお墓参りをして
鈴ヶ森刑場跡や、龍馬が黒船来航で駆り出されたであろう土佐藩邸跡など
旧東海道を品川まで歩いた事もありましたが、きっと体力はそこで尽きるので、
駅前の大森天祖神社で一休み。

P5123623
P5123623 posted by (C)fronte360

大森駅西口駅前の横断歩道を渡ってすぐの丘を上がると大森天祖神社。
その手前に、馬込文士村散策の道、なるものがあります。

P5123625
P5123625 posted by (C)fronte360

ここをたどって上まで上がります。
いろいろなレリーフが飾られています。

P5123624
P5123624 posted by (C)fronte360

JR大森駅から西側の地域には、大正末期から昭和初期、関東大震災後に
多くの文士や芸術家が移り住んで、交流を深めていました。

P5123622
P5123622 posted by (C)fronte360

北原白秋、三好達治、室生犀星、萩原朔太郎、川端康成、山本周五郎、
尾崎士郎、今井達夫、宇野千代、山本有三、石坂洋次郎、吉田甲子太郎、
小林古径、川端龍子、熊谷恒子、倉田百三、広津和郎、佐多稲子、吉屋信子、
徳富蘇峰、三島由紀夫、他多数・・・

P5123621
P5123621 posted by (C)fronte360

単身赴任していた2010年には尾崎士郎記念館山王草堂記念館など
馬込文士村散策を散策して歩き回ったことを思い出しました。

P5123619
P5123619 posted by (C)fronte360

天祖神社、天の祖となる天照大神を祀っているのでこの名が付いてますが
東京には多くあれど、関西には天祖神社ってのはあまり記憶にありません。

P5123620
P5123620 posted by (C)fronte360

なんかさっき運転再開のアナウンスもあったので人が動き始めましたね。
駅まで行ってみると・・・大勢たむろしていた人が改札内に移動してますよ。

P5123626
P5123626 posted by (C)fronte360

当方は、自動券売機で都区内JRフリーパスを750円で捕獲していざ出陣。
とにかく電車の状況見て乗り込むことにしました。

P5123627
P5123627 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 04:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする