だがあと一ヵ月後にはゴールデンウィークが控えていることに気付くと
もう5月の気分・・・こうやって年とってゆくのだな、と我に返った。
3月20日(日)、前夜の飲み過ぎのカロリー消費も兼ねての鏡川沿いの散歩。
紅葉橋より市街地を目指しての散策、右岸の河原を進んでゆくと特徴的な橋、
新月橋が見えてきました。

P3203003 posted by (C)fronte360
新月橋の手前で土手にあがって橋を渡ります。

P3203006 posted by (C)fronte360
そこは石立八幡宮の裏参道でしょうか。 狛犬さんのお出迎え。

P3203007 posted by (C)fronte360
こんもりと繁った八幡さんが鎮座する丘をぐるっと巡ります。

P3203009 posted by (C)fronte360
自然環境保全区域「石立八幡宮の森」の看板ありました。

P3203011 posted by (C)fronte360
この地域は、鏡川の優れた自然環境を保全するため、平成5年6月1日に鏡川清流保全条例により、自然環境保全区域として指定されました。
鏡川の水量の確保、良好な水質の維持及び動植物などの生育環境に適合した区域として大切に保存しましょう。

P3203010 posted by (C)fronte360
看板脇に立つ狛犬さんもこれを見守っているようですね。