2016年01月16日

18きっぷの旅20151229_琴平(その2)

12月29日、正月休みを高知で過ごすべく青春18きっぷを利用しました。
琴平での途中下車、新年は人出が多いようですが年末は閑散としてました。

PC292258
PC292258 posted by (C)fronte360

駅に戻ります。

PC292260
PC292260 posted by (C)fronte360

琴電琴平駅、お隣は高燈籠

PC292256
PC292256 posted by (C)fronte360

せっかくなので高燈籠も・・・

PC292262
PC292262 posted by (C)fronte360

いつも行ってますが、近くに寄ってみました。

PC292264
PC292264 posted by (C)fronte360

もっと近くまで寄ってみました。 けっこうデカイもんですねぇ。

PC292265
PC292265 posted by (C)fronte360

ふりかえると、琴電琴平駅のホーム。

PC292266
PC292266 posted by (C)fronte360

もう一度正面にもどって、よく造ったものだと感心。

PC292267
PC292267 posted by (C)fronte360

PC292268
PC292268 posted by (C)fronte360

JR琴平駅に戻って、駅前の狛犬さん。

PC292273
PC292273 posted by (C)fronte360

PC292272
PC292272 posted by (C)fronte360

駅の前に狛犬が置かれている駅というのもここだけではないかしら・・・
よく知りませんが。

PC292278
PC292278 posted by (C)fronte360

JR四国館内ではセブンイレブンが増殖しているようです。

PC292279
PC292279 posted by (C)fronte360

このポスター、琴平ではいつも年末に貼られているように思います。

PC292275
PC292275 posted by (C)fronte360

座るためにちょっと早めにホームに移動しましょう。
いつものことなので列車がどこに停まって乗り口もどこか覚えてしまいました。


posted by fronte360 at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする