2016年01月05日

20160101_高知のお正月・土佐神社

お正月は高知だったので、昨夜は会社帰りに実家に詣でていました。
まだ写真の整理も出来ていませんので、ダイジェストの続き

今年の初詣は土佐國一之宮「土佐神社」と決めていました。
JR土讃線・土佐一宮(とさいっく)より15分ほど歩いてゆくと
国の重要文化財に指定されている楼門が現れます。

P1012490
P1012490 posted by (C)fronte360

この門を見るだけでもこの神社の威容というか格式の高さも判るでしょう。
そして門をくぐったあとに続く参道もまた長く伸びております。

P1012494
P1012494 posted by (C)fronte360

社殿は、本殿の前に幣殿と拝殿が十文字に交わって上から見るとトンボの形、
「入蜻蛉(いりとんぼ)」形式といわれる独特なものです。

P1012542
P1012542 posted by (C)fronte360

長宗我部元親による造営ですが、江戸時代に土佐藩を治めた山内氏も崇敬し
先の楼門や鼓楼(下の写真の朱色の建築物)などを造営寄進しています。

P1012501
P1012501 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 05:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月04日

20160102_高知のお正月・帯屋町

年が明けましたがさっそく4日より出勤です、それも8時集合とは・・・
とにかく写真の整理も出来ていませんので、ダイジェスト

P1022724
P1022724 posted by (C)fronte360

帯屋町の商店街では、ミス高知を引き連れて獅子舞が出ております。
これは商店街の中央で偉い先生が書初めをされたところ・・・

P1022726
P1022726 posted by (C)fronte360

できあがった作品がコレ、わかるかな〜

P1022728
P1022728 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 16-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月03日

いも天

160103_1049~0001.jpg日曜市で買ったいも天

食べながら移動中♪
posted by fronte360 at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阿波池田行き

160103_1037~0001.jpgいつもの列車、10時41分発の阿波池田行きに乗車

18きっぷの旅、いざ出発♪
posted by fronte360 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

高知も今宵限り

160102_1903~0001.jpg土佐鶴・新酒しぼりたても今宵限り…

ああっ短かったなぁ〜
posted by fronte360 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゆず大福

160102_1824~0001.jpg大福と書いてあるけど、羽二重餅でした。

コレは羽二重餅好きにはたまりませんな。

星3つ♪
posted by fronte360 at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月01日

美丈夫

160101_1700~0001.jpgよく歩いたので、美丈夫・特別本醸造

旨い♪
posted by fronte360 at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初詣・高知城

160101_1339~0001.jpg八幡宮はたいそう行列が出来ていたので、列外より会釈して、高知城までやってきました。

今日すてに1万8千歩歩いてますが、頑張って上りましょう。

無理公開日ですしね。
posted by fronte360 at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初詣・高知八幡宮

160101_1301~0001.jpg土佐神社から、お遍路さんみたく歩いてたら、市街地までやってきました。

高知八幡宮にもお参りして帰ります。
posted by fronte360 at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初詣・土佐神社

160101_1045~0001.jpg今年は土佐國一之宮・土佐神社に初詣。

ここは長宗我部元親公より信仰篤く、大勢の人で賑やかです。

長男のお礼と長女の今後を祈念しました。

あと世界平和もね。
posted by fronte360 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする