途中、福知山で乗り継ぎ待ち時間を利用しての駅前散策してから
2両編成で、いざ城崎温泉へ・・・ でも到着すると、雨模様。

P1102787 posted by (C)fronte360
福知山は快晴だったのに、日本海側ってこんなものですね。
暖冬なので雨、せめて雪だと風情もあるのですけれど・・・

P1102788 posted by (C)fronte360
11時半を少し過ぎたところ、お腹も減っていますので食事処探しですが、
どこも行列ができてますよ。 とにかく温泉街を放浪しました。

P1102789 posted by (C)fronte360
川に柳並木・・・これが城崎ですね。

P1102790 posted by (C)fronte360
ここから先はお土産物屋さんが多くなります。

P1102791 posted by (C)fronte360
結局「御所の湯」のあたりまで行ってトイレを済ませ、
そうそうこの辺りで松居直美さんがいらしたようです(奥さんの話)。
とにかく駅前まで戻ってカニ天ぷら定食と但馬牛ステーキ丼でひと息つきました。

P1102795 posted by (C)fronte360
今度はお風呂ですが、駅前にある外湯「さとの湯」
ここは前回も入り、現代っぽく広すぎてイマイチ温泉という感じではなくて、
また温泉街のほうに戻りました。

P1102796 posted by (C)fronte360
ところで「さとの湯」の前では鶴が飛翔しておりましたね。
天気が悪いので、青空に飛翔するところを見たかったなぁ・・・