青春18きっぷの余りを利用して何処に行こうか・・・と思案した結果、
9月5日にお伊勢参りをすることにしました。
外宮の正宮へのお参りを済ませたあとは別宮(べつぐう)へのお参り。
3つある別宮のうち、風宮と土宮へのお参りを済ませてあとひとつ。
P9051441 posted by
(C)fronte360これら別宮の間にある石段を登ってゆきます。
P9051436 posted by
(C)fronte360けっこう急な山の頂にあるのが、多賀宮(たかのみや)
P9051437 posted by
(C)fronte360豊受大神の荒御魂(あらみたま)をおまつりされています。
高い位置にあるの高宮(たかのみや)と古くより呼ばれていたそうです。
P9051438 posted by
(C)fronte360天照大神の食事を司る神さまの豊受大神をおまつりした外宮・豊受大神宮。
内宮創建より500年後にこの山田原に創建されています。 次はいよいよ内宮。
ここへは時間も無いのでバスで移動しました。
P9051442 posted by
(C)fronte360430円、正直ぼったくり感のある運賃ですけどね、時間節約のために乗車。
歩いても行けない距離ではないのですけれど・・・
posted by fronte360 at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
15-散歩(全般)
|

|