最近の記事

2015年08月17日

18きっぷの旅20150805_琴平(その1)

8月5〜9日、早めの夏季休暇いただいて、また高知に行ってきました。
この時期の高知行きは、青春18きっぷの旅です。

新大阪7時46分発、播州赤穂行きの快速に乗車。

休日なら播州赤穂行きの新快速があるのですが、平日なので仕方ありません。
姫路行きの新快速の方が速いけれど、姫路から先、相生でも混み合うのが必至。
赤穂線経由ならば時間はかかるけれど、座って行けるので楽なんです。

しかし今回、この電車を相生で途中下車し、10時30分発の岡山行きに変更。
この電車いいですね、乗り継ぎが悪いせいか、岡山まで空席ありました。
しかも岡山で降りたホームの前方、6番ホームの快速マリンライナーに接続、
わずか3分の乗り換え時間しかありませんので、少々走りましたが、セーフ。
マリンライナーでもちゃんと座れました。

坂出12時19分着、あのまま播州赤穂経由としていたときよりも30分早く、
休日に播州赤穂経由のときと同じパターンで坂出の到着することができ、
駅前のイオンで「梅錦」を捕獲することもできました。

しかし坂出も暑かったぁ・・・
駅のホームより暑さで煙る讃岐富士=飯野山(いいのやま)

P8051255
P8051255 posted by (C)fronte360

12時59分発の琴平行きに乗り、琴平13時30分到着。
さっそく駅前へとくり出して、琴電の琴平駅の脇より電車を撮影。

P8051256
P8051256 posted by (C)fronte360

向こうのはヒマワリ・マークですが、手前のは MONSTER baSH
讃岐まんのう公園でやっているイヴェントみたいですね。

P8051257
P8051257 posted by (C)fronte360

琴電の琴平駅

P8051260
P8051260 posted by (C)fronte360

右側は高燈籠ですね。


posted by fronte360 at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする