2015年08月15日

高知での収穫物・オーマンディ&フリッチャイ

今回の高知、暑かったこともあって精力的に出歩くことも少なく、
中古レコード探索も路面電車の1日乗車券を買ったので葛島のお店まで行き、
以下の2枚を捕獲したのみ。 同世代には御馴染みのお二人ですね。

P8151403
P8151403 posted by (C)fronte360

■RVC ショスタコーヴィッチ/交響曲第5番「革命」 オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団(RX-2332:108円)

近フィルの演奏会が「革命」で、感想文でオーマンディのことに触れたんですが、あらら・・・高知でお会いするとは。 2回目の録音のほうですね。 やっぱこの演奏、面白いわ。

■ポリドール リスト/交響詩「前奏曲」、スメタナ/交響詩「モルダウ」、ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲 フリッチャイ指揮ベルリン放送交響楽団・ベルリンフィル、マルグリット・ウェーバー(p)(MGW5209:108円)

フリッチャイ、1970年代の廉価盤ブームのために日本で今だに愛好家が多い人ですが、当方もその年代の人なので捕獲しておきました。 ラフマニノフを聴きたくて。



posted by fronte360 at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-CD/LP/DVD音盤捕獲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8月の関西アマオケコンサート情報(追加2)

8月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について追加投稿します。

※8/15(追加)
 8/29:同志社交響楽団 同志社クラシック
 8/29:ドイツ青少年オーケストラとの国際親善第九演奏会
 8/29:ミモザの会 Vol.16 Mimosa Concert
 8/30:コレギウム・ヨハネス 夏の演奏会

遅くなってしまいましたが、月末演奏会の目白押しです。 興味ある方は是非どれかいらして下さい。

posted by fronte360 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-関西アマオケ演奏会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする