2015年08月05日

梅錦うんまい

150805_2106~0001.jpgやっと落ち着いてきました。

ネギを買うのを忘れたけど、カツオのタタキに梅錦

うんまい♪
posted by fronte360 at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阿波池田にて☆2

150805_1518~0001.jpgビールのまがい物で喉を潤したあと…

メインは、阿波の地酒、三芳菊♪

冷蔵庫で冷えたのを捕獲しました♪

高知行きは出発まえ、まだ停車中ですが、さっそく頂きましょう。

車内に大きなカートを持った若者多数…
よさこいに参加する連中でしょうか?
posted by fronte360 at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阿波池田にて

150805_1517~0001.jpg暑いぃ〜

琴平でいつものうどん屋に行ったら…潰れてた…ショック!

うどん食えなかったので、阿波池田では、よく冷えたビールのまがい物で喉を潤してます♪

生き返った気分♪
posted by fronte360 at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

坂出イオンにて

150805_1240~0001.jpg乗り継ぎ時間を利用じ梅錦の五合瓶を捕獲♪

川鶴のワンカップも…って思いましたが、あまり暑いので…

缶チューハイにしてしまいました★

ストロング!!
posted by fronte360 at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高知20150719_あかおか絵金祭り・屏風公開(その2)

台風11号に翻弄されながらも、7月19日早朝6時前、高知に到着。
今回の目的は、赤岡町で7月の第3土曜・日曜に開催される「絵金まつり」。

クライマックスの各家で保有している絵金屏風の公開の時間となりました。
和蝋燭を立て、説明板なども出し、各戸のご自慢の絵金屏風の公開。
写真では明るく写ってますが、この日は曇り・・・また雨も心配なので、
いつもより家の庇の奥などに置かれて光量不足です。

P7191128
P7191128 posted by (C)fronte360

シャッター速度1/2秒、手持ち撮影の限界ですね。

P7191129
P7191129 posted by (C)fronte360

P7191131
P7191131 posted by (C)fronte360

P7191133
P7191133 posted by (C)fronte360

P7191135
P7191135 posted by (C)fronte360

19時20分、黄昏てきました。

P7191136
P7191136 posted by (C)fronte360

 ●

だらだら書いているうちに、夏季休暇。
今年は3パターンあって、いわゆるお盆休み前にお休みを頂くことに・・・
で、もうすることは思い浮かばないけども、また高知に行ってきま〜す。  



posted by fronte360 at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする