2015年08月11日

高知20150719_あかおか絵金祭り・屏風公開(その4)

8月も高知に行ってきましたが・・・まだちょっとその続きをば・・・

 ●

台風11号に翻弄されながらも、7月19日早朝6時前、高知に到着。
今回の目的は、赤岡町で7月の第3土曜・日曜に開催される「絵金まつり」。

和蝋燭を立て、説明板なども出し、各戸のご自慢の絵金屏風の公開。
帰る列車の時間を気にしながら、そろそろ帰る時間。

P7191155
P7191155 posted by (C)fronte360

写真では明るく写ってますけど、けっこう薄暗くなっております。
高知の夏の夕べは明るいのですけど、この日は曇り空でした。
そのこともあって、けっこうおどろおどろしい感じも・・・

P7191152
P7191152 posted by (C)fronte360

駅へと急ぐことにします。

P7191156
P7191156 posted by (C)fronte360

写真はもう手当たり次第・・・という感じ

P7191157
P7191157 posted by (C)fronte360

賑わう街の感じはちょっと伝わるかしら・・・

P7191158
P7191158 posted by (C)fronte360

P7191160
P7191160 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月10日

高知20150719_あかおか絵金祭り・屏風公開(その3)

昨夜、高知より戻ってきましたが・・・とりあえず前回の続きをば・・・

 ●

台風11号に翻弄されながらも、7月19日早朝6時前、高知に到着。
今回の目的は、赤岡町で7月の第3土曜・日曜に開催される「絵金まつり」。

クライマックスの各家で保有している絵金屏風の公開の時間となりました。
和蝋燭を立て、説明板なども出し、各戸のご自慢の絵金屏風の公開。
写真では明るく写ってますが、この日は曇り・・・また雨も心配なので、
いつもより家の庇の奥などに置かれて光量不足です。

P7191137
P7191137 posted by (C)fronte360

P7191138
P7191138 posted by (C)fronte360

P7191141
P7191141 posted by (C)fronte360

P7191143
P7191143 posted by (C)fronte360

いつもなら玄関先に出ている屏風も、雨を心配して家の中。

P7191145
P7191145 posted by (C)fronte360

P7191147
P7191147 posted by (C)fronte360

ピントが甘くなって、限界です・・・

P7191151
P7191151 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月09日

阿波池田にて2

150809_1328~0001.jpg喉が渇いたからホームの自動販売機で見つけたチチヤス

広島の乳業メーカー、明治19年創業、130年品質のチチヤス、だそうです♪

ヨーグルトを日本で初めて発売したのはチチヤスだとか…

すっきりしておいしかった♪
posted by fronte360 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阿波池田にて

150809_1318~0001.jpg高知駅前のエースワンで捕獲した190円のり弁当

今回は96円で3個入っているいなり寿司も付けました♪
posted by fronte360 at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花まんじゅう

150809_1007~0001.jpg優しい口あたり

とろける甘さ♪♪
posted by fronte360 at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保田のアイス3

150809_1005~0001.jpg花まんじゅう

1981年発売、自家製小豆あん
北海道十勝産小豆使用だそうです♪

76円♪
posted by fronte360 at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月08日

久保田のアイス2

150808_1519~0001.jpg帰り道、少し遠回りして…

久保田のアイスキャンデーを捕獲して帰ってきました。

1本、税込みで76円ですよ♪

小豆は北海道産のを使用。

さりげなくいごっそうな高知アイス♪♪
posted by fronte360 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひまわり乳業

150808_1501~0001.jpg高知は今日は33℃くらいかしら?

今日は南風がよく吹いてますが、

日差しをさえぎる雲はなく、熱風ですよ。

暑いので、市街地に出るのを止めて、

ご近所マーケットをハシゴ

ひまわりリープル、乳酸菌飲料で水分補給

カツオ人間の牛乳、面白いな♪
posted by fronte360 at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月07日

土佐の酔いどれ

150807_1937~0001.jpgドラッグストアよどや
オリジナルの純米吟醸

土佐山田のアリサワが醸造してます。

精米歩合55%

今宵も廃人確定★
posted by fronte360 at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しいら

150807_1930~0001.jpg今宵は安い刺身用のシイラも捕獲♪

やったね♪
シイラの刺身は好物なのだ!
posted by fronte360 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする