2015年06月15日

伊勢志摩20150530_志摩スペイン村・ハビエル城(その2)

ご招待いただいていた演奏会にも行かず(夜の演奏会は遠慮してます)、
いつもどおり図書館に通い、買物をして過ぎ去った土日でありました。
とにかくブログは続きます。

5月30日、職場旅行で伊勢志摩に行ってきました。
志摩スペイン村内を散歩して行き着いた先はハビエル城博物館。
約12,000年にもわたるスペインの歴史や文化を順次紹介されています。

P5300766
P5300766 posted by (C)fronte360

外もそんなに人が多く居ませんが、ここはもっと少なくて、落ち着きますわ。
水道橋の模型

P5300767
P5300767 posted by (C)fronte360

大航海時代ですね。

P5300768
P5300768 posted by (C)fronte360

プラド美術館を紹介する映像をたっぷりと楽しみました。 貸切状態でした。
中学生のころゴヤ展があって「着衣のマハ」「裸のハマ」を揃って見たことなど
懐かしく思い出しました。

P5300772
P5300772 posted by (C)fronte360

ハビエル城屋上からの風景

P5300769
P5300769 posted by (C)fronte360

今度はこの風車のある辺りに行ってみましょうか・・・

P5300770
P5300770 posted by (C)fronte360


posted by fronte360 at 05:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 15-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする