これも頂きました♪
京都伏見の山本本家
「神聖」の限定醸造
源べェさんの生酒・吟醸
精米歩合60%
アルコール度数18度
楽しみ楽しみ♪
2015年05月16日
カール・リヒター、J.S.バッハ/カンタータ第140番
深夜より降り出した雨は、今ようやく止んだようです。
夜中に蚊に刺されて目覚めるという不覚もあって明け方より起きだして、
図書館で借りた宮本輝の小説を先ほど読みきったので、音楽の時間となりました。
P5160730 posted by (C)fronte360
J.S.バッハ/カンタータ第140番「目覚めよとわれらに呼ばわる物見らの声」
J.S.バッハ/マニフィカト ニ長調 BWV243
エディト・マティス(S)、ペーター・シュライヤー(T)、
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(B) --- BWV140
マリア・シュターダー(S)、ヘルタ・テッパー(A)、エルンスト・ヘフリガー(T)、
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(B) --- BWV243
カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団
古楽ブーム以前、カール・リヒターによるバッハ演奏は規範でした。
帯広での学生時代、カール・リヒターの死去を知って愕然としたものです。
一流歌手の朗々たる歌唱や、オブリガートの楽器の艶やかな響きなど
少々型にはまった様式美や甘美さ、昨今の古楽演奏とは少々に異にしますが、
これはこれで完成されているように感じています。
耳に馴染んでいる、というのもありますが。
雨も上がったみたいなので、これから北堀江の中央図書館まで行きましょう。
トン・コープマンによるバッハのカンタータがいくつかあったと思いますし。
夜中に蚊に刺されて目覚めるという不覚もあって明け方より起きだして、
図書館で借りた宮本輝の小説を先ほど読みきったので、音楽の時間となりました。
P5160730 posted by (C)fronte360
J.S.バッハ/カンタータ第140番「目覚めよとわれらに呼ばわる物見らの声」
J.S.バッハ/マニフィカト ニ長調 BWV243
エディト・マティス(S)、ペーター・シュライヤー(T)、
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(B) --- BWV140
マリア・シュターダー(S)、ヘルタ・テッパー(A)、エルンスト・ヘフリガー(T)、
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(B) --- BWV243
カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団
古楽ブーム以前、カール・リヒターによるバッハ演奏は規範でした。
帯広での学生時代、カール・リヒターの死去を知って愕然としたものです。
一流歌手の朗々たる歌唱や、オブリガートの楽器の艶やかな響きなど
少々型にはまった様式美や甘美さ、昨今の古楽演奏とは少々に異にしますが、
これはこれで完成されているように感じています。
耳に馴染んでいる、というのもありますが。
雨も上がったみたいなので、これから北堀江の中央図書館まで行きましょう。
トン・コープマンによるバッハのカンタータがいくつかあったと思いますし。
2015年05月15日
初鴨
頂きました♪
滋賀県大津市本堅田の浪乃音酒造の純米吟醸酒
達筆ですね、初鴨でしょうか。
精米歩合55%だそうです。
これから大阪に出て、診療所で定期メンテのあと、実家で頂きましょう♪
滋賀県大津市本堅田の浪乃音酒造の純米吟醸酒
達筆ですね、初鴨でしょうか。
精米歩合55%だそうです。
これから大阪に出て、診療所で定期メンテのあと、実家で頂きましょう♪
CD頂いていましたが、まだ聴けてません
このところ公私ともにバタバタしているので一昨日に頂いていました。
いつもの職場のNさんの重複CDのお下がりです。
P5150729 posted by (C)fronte360
■ポリグラム(BELART) ホルスト/惑星 メータ指揮ロス・アンジェルスフィル、 エルガー/行進曲「威風堂々」第1・4番 アーサー・ブリス指揮ロンドン響(EJS1020)
■ビクター(JVC) ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲 リヒテル(p)、ボロディン弦楽四重奏団(VDC-1046)
■ACCORD Maurice Ravel morceaux choisis(461 735-2)
今日は有給休暇を取得しています、が・・・
頂いたCDをゆっくりと聴く時間もなく、今日はこれから自動車免許更新。
新ノ口の免許センターへ行ったあと、夕方には大阪に出て診療所での定期メンテ、
その後は実家詣をしてと、休みを頂いてもバタバタですね。
そういえば連休前に行った演奏会感想文も書けていないのも気になってるし、
再来週の演奏会についてのメールも頂いたものにも返信してない・・・
ブログにコメント頂いたものもあるのに、申し訳ありません。
とにかくこれから準備・・・ではでは・・・
いつもの職場のNさんの重複CDのお下がりです。
P5150729 posted by (C)fronte360
■ポリグラム(BELART) ホルスト/惑星 メータ指揮ロス・アンジェルスフィル、 エルガー/行進曲「威風堂々」第1・4番 アーサー・ブリス指揮ロンドン響(EJS1020)
■ビクター(JVC) ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲 リヒテル(p)、ボロディン弦楽四重奏団(VDC-1046)
■ACCORD Maurice Ravel morceaux choisis(461 735-2)
今日は有給休暇を取得しています、が・・・
頂いたCDをゆっくりと聴く時間もなく、今日はこれから自動車免許更新。
新ノ口の免許センターへ行ったあと、夕方には大阪に出て診療所での定期メンテ、
その後は実家詣をしてと、休みを頂いてもバタバタですね。
そういえば連休前に行った演奏会感想文も書けていないのも気になってるし、
再来週の演奏会についてのメールも頂いたものにも返信してない・・・
ブログにコメント頂いたものもあるのに、申し訳ありません。
とにかくこれから準備・・・ではでは・・・
2015年05月14日
高知散歩20150506_土佐山田(その2)
GWは高知に行ってきました。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味で・・・
いきなり帰路となってしまいます。 土佐山田駅。
P5060607 posted by (C)fronte360
アンパンマン列車を見送っても上り特急の追い越し待ちが続きます。
P5060606 posted by (C)fronte360
ホームの先端(高知駅側)まで行ってみました。 暇なんです。
P5060608 posted by (C)fronte360
長いホームです。 かつては客車を何両も繋いでいたのでしょうね。
P5060609 posted by (C)fronte360
上り特急南風は7両編成だったかな・・・
P5060610 posted by (C)fronte360
P5060611 posted by (C)fronte360
自由席は車内にも立っているお客さんも居て超満員。
JR四国の稼ぎ時です。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味で・・・
いきなり帰路となってしまいます。 土佐山田駅。
P5060607 posted by (C)fronte360
アンパンマン列車を見送っても上り特急の追い越し待ちが続きます。
P5060606 posted by (C)fronte360
ホームの先端(高知駅側)まで行ってみました。 暇なんです。
P5060608 posted by (C)fronte360
長いホームです。 かつては客車を何両も繋いでいたのでしょうね。
P5060609 posted by (C)fronte360
上り特急南風は7両編成だったかな・・・
P5060610 posted by (C)fronte360
P5060611 posted by (C)fronte360
自由席は車内にも立っているお客さんも居て超満員。
JR四国の稼ぎ時です。
2015年05月13日
高知散歩20150506_土佐山田
GWは高知に行ってきました。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味で・・・
いきなり帰路となってしまいます。
P5060597 posted by (C)fronte360
青春18きっぷではありませんが、普通列車を乗り次いで帰りました。
バスだと渋滞に巻き込まれるのは必至、いつ家にたどり着けるか判りませんから。
P5060600 posted by (C)fronte360
土佐山田では特急列車行き違いや追い越しのため20分ほど停車。
向こう側には高知行きの列車も停まってます。
P5060601 posted by (C)fronte360
暫くすると高知方面に向かう特急南風、アンパンマン列車がやってきました。
P5060602 posted by (C)fronte360
P5060604 posted by (C)fronte360
GWも終わりというのにけっこうお客さん乗ってましたね。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味で・・・
いきなり帰路となってしまいます。
P5060597 posted by (C)fronte360
青春18きっぷではありませんが、普通列車を乗り次いで帰りました。
バスだと渋滞に巻き込まれるのは必至、いつ家にたどり着けるか判りませんから。
P5060600 posted by (C)fronte360
土佐山田では特急列車行き違いや追い越しのため20分ほど停車。
向こう側には高知行きの列車も停まってます。
P5060601 posted by (C)fronte360
暫くすると高知方面に向かう特急南風、アンパンマン列車がやってきました。
P5060602 posted by (C)fronte360
P5060604 posted by (C)fronte360
GWも終わりというのにけっこうお客さん乗ってましたね。
2015年05月12日
黒帯
頂きもの?役得?で冷蔵庫に眠っていたお酒を開けましょう。
金沢市の福光屋
特別純米、黒帯・悠々
精米歩合68%
疲れた身体に染み渡りますぅ♪
金沢市の福光屋
特別純米、黒帯・悠々
精米歩合68%
疲れた身体に染み渡りますぅ♪
高知散歩20150503_郡頭神社(その2)
GWは高知に行ってきました。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味ですが・・・
高知でのご近所散歩、鴨部にある生協マーケットに行く途中、
郡頭神社(こおりづじんじゃ)へ立寄りました。
延喜式土佐国二十一座の一つ、式内社。
ここは高知市鴨部上町という所で、そもそも鴨部とは加茂氏の土地。
「続日本紀」にも加茂氏の記載があり、当地で賀茂氏一族繁栄を願い、
大國主神を祀ったことに由来しているようです。
P5030583 posted by (C)fronte360
社殿がコンクリート造りで周りが整理された感じなのは・・・
昭和56年5月26日、社殿及び社務所が火災で炎上したことによります。
御神体間近まで燃え迫った炎は不思議な事に自然に消え、御神体は安泰。
更に社務所神殿に安置された御分霊も、焼け落ちた廃拠に無疵であったとか。
P5030584 posted by (C)fronte360
社殿脇を抜けて裏口より出て、こちらにも狛犬さんがいらっしゃいます。
風化してずいぶんと丸みを帯びてます。 江戸時代のものですね。
P5030586 posted by (C)fronte360
P5030585 posted by (C)fronte360
台座に嘉永ニ年とありました。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味ですが・・・
高知でのご近所散歩、鴨部にある生協マーケットに行く途中、
郡頭神社(こおりづじんじゃ)へ立寄りました。
延喜式土佐国二十一座の一つ、式内社。
ここは高知市鴨部上町という所で、そもそも鴨部とは加茂氏の土地。
「続日本紀」にも加茂氏の記載があり、当地で賀茂氏一族繁栄を願い、
大國主神を祀ったことに由来しているようです。
P5030583 posted by (C)fronte360
社殿がコンクリート造りで周りが整理された感じなのは・・・
昭和56年5月26日、社殿及び社務所が火災で炎上したことによります。
御神体間近まで燃え迫った炎は不思議な事に自然に消え、御神体は安泰。
更に社務所神殿に安置された御分霊も、焼け落ちた廃拠に無疵であったとか。
P5030584 posted by (C)fronte360
社殿脇を抜けて裏口より出て、こちらにも狛犬さんがいらっしゃいます。
風化してずいぶんと丸みを帯びてます。 江戸時代のものですね。
P5030586 posted by (C)fronte360
P5030585 posted by (C)fronte360
台座に嘉永ニ年とありました。
2015年05月11日
高知散歩20150503_郡頭神社
GWは高知に行ってきました。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味ですが・・・
高知でのご近所散歩、鴨部にある生協マーケットに行く途中、
郡頭神社(こおりづじんじゃ)へ立寄りました。
P5030575 posted by (C)fronte360
延喜式土佐国二十一座の一つ、式内社。
ここは高知市鴨部上町という所で、そもそも鴨部とは加茂氏の土地。
「続日本紀」にも加茂氏の記載があり、当地で賀茂氏一族繁栄を願い、
大國主神を祀ったことに由来しているようです。
P5030577 posted by (C)fronte360
P5030576 posted by (C)fronte360
参道脇にある狛犬さん、土佐の狛犬さんは概して小ぶりで、ここもそう。
なかなか可愛らしくて好きです。 大正時代のものですね。
参道を進んで境内に入るところにある鳥居。
P5030578 posted by (C)fronte360
境内入口の鳥居の先には小さな川、ここを結界としているのでしょうね。
P5030579 posted by (C)fronte360
こちらの狛犬さん
P5030581 posted by (C)fronte360
P5030580 posted by (C)fronte360
残念ながら顎が割れてしまってますが、明治時代のものです。
これだけ高知に行っていると観光気分ではなくて、写真も滞り気味ですが・・・
高知でのご近所散歩、鴨部にある生協マーケットに行く途中、
郡頭神社(こおりづじんじゃ)へ立寄りました。
P5030575 posted by (C)fronte360
延喜式土佐国二十一座の一つ、式内社。
ここは高知市鴨部上町という所で、そもそも鴨部とは加茂氏の土地。
「続日本紀」にも加茂氏の記載があり、当地で賀茂氏一族繁栄を願い、
大國主神を祀ったことに由来しているようです。
P5030577 posted by (C)fronte360
P5030576 posted by (C)fronte360
参道脇にある狛犬さん、土佐の狛犬さんは概して小ぶりで、ここもそう。
なかなか可愛らしくて好きです。 大正時代のものですね。
参道を進んで境内に入るところにある鳥居。
P5030578 posted by (C)fronte360
境内入口の鳥居の先には小さな川、ここを結界としているのでしょうね。
P5030579 posted by (C)fronte360
こちらの狛犬さん
P5030581 posted by (C)fronte360
P5030580 posted by (C)fronte360
残念ながら顎が割れてしまってますが、明治時代のものです。