2014年12月09日

高知散歩20141123_らぅめん山猫軒

11月23日、高知到着3日目。
今回の高知旅行の目的、五台山竹林寺の文殊菩薩さまの拝観を終えて下山。
日曜市を散策し、高知城の城西公園で0.5ミリの上映時間などの下見をして、
まだ時間があるのでお昼御飯を食べに公園をあとにします。

PB238954
PB238954 posted by (C)fronte360

路面電車の道へと向かっていると、こんなレトロな洋館を発見。

PB238955
PB238955 posted by (C)fronte360

調べてみうると、大正14年に建てられた織田歯科醫院のビルでした。
今でも営業されていて、内部もレトロ感がのこされているようですね。

PB238956
PB238956 posted by (C)fronte360

電車道に出て、路面電車で移動します。
路面電車の土電こと土佐電気鉄道が、高知県交通・土佐電ドリームサービスと
今年10月1日に事業統合、とさでん交通となったのでした。

PB238958
PB238958 posted by (C)fronte360

左側がその新会社のカラーリングを施された路面電車ですね。
でもこちらにやってきた1001形電車に乗って、上町5丁目に移動します。

PB238959
PB238959 posted by (C)fronte360

上町5丁目の電停を降りるとすぐに見つかります。 らぅめん山猫軒
何度も前を通っていても入る機会を得ませんでしたが、満を持しての初訪問。

PB238961
PB238961 posted by (C)fronte360

牛すじ醤油らぅめん、豚肉味噌らぅめん、鶏そぼろ塩らぅめん、鍋焼きらぅめん、
ジャージャー麺、ピリ辛坦々麺、牛肉入り醤油つけ麺・・・
ラーメンはいずれも500円とリーズナブルです。

PB238965
PB238965 posted by (C)fronte360

牛すじ醤油らぅめん(上)、豚肉味噌らぅめん(下)

PB238964
PB238964 posted by (C)fronte360

どちらも湯気で曇ってしまいましたけど・・・
久しぶりに食した味噌ラーメン・豚肉味噌らぅめんに惹かれました。
どちらもちょっと濃厚な感じですけどね。

PB238963
PB238963 posted by (C)fronte360

懐かしい感じのする店内。
手造り餃子(400円)と白御飯(200円?)も頂いてお腹いっぱい。
朝早くから動き回っていたので、ここでゆったりと休憩。

PB238962
PB238962 posted by (C)fronte360



posted by fronte360 at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする