7月20日(日)、夕方に赤岡での2年ぶりの絵金まつりを楽しみましたが、
その前に高知市街を散歩、日曜市もひやかしましたけれど暑くて人は少なめ。
高知屈指の名門校追手前高校の方に渡り、その角より以下の通りとなります。
P7207612 posted by (C)fronte360
「まんが甲子園」正式名称は、全国高等学校漫画選手権大会。
1992年に始まった全国の高校生を対象としたまんがの大会で、
制限時間内に出題されたテーマに沿って1枚の紙に「まんが」を描いて競いあいます。
数ある「○○甲子園」の元祖なのですね。
P7207613 posted by (C)fronte360
1992年、第1回テーマ「一番の日」
P7207614 posted by (C)fronte360
1993年、第2回テーマ「家族」
P7207615 posted by (C)fronte360
1994年、第3回テーマ「新・いなか」
「まんが王国・土佐」、自由民権の土地柄らしくひねりを効かせているのが
優勝するのでしょうね。 この先もどんどん続いてゆくのですが・・・
P7207616 posted by (C)fronte360
この辺りで引き返して追手筋へと戻りましょう。
2014年08月04日
2014年08月03日
天理シティーオーケストラ 真夏のオーケストラ!夏休み名曲コンサート
日時:2014年8月3日(日) 14:00開演(13:00開場)
場所:天理市民会館・やまのべホール
曲目:♪オープニングはマーチで華やかに!
シュランメル/ウィーンはいつもウィーン
♪60周年の今年はウマ年!!
L.アンダーソン/ホームストレッチ
ヨーゼフ・シュトラウス/ジョッキー・ポルカ
スッペ/軽騎兵序曲
♪合唱とのステージ
山本直純/歌えバンバン
チャーチル/ハイ・ホー
シャーマン兄弟/スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドージャス
♪みんなで祝おう!指揮者体験コーナー
オッフェンバック/カンカン〜天国と地獄より
♪音楽でお祝い!60周年万歳!!
平井康三郎/天理市歌
ブラームス/大学祝典序曲 ほか
(アンコール)
岡野貞一/故郷(ふるさと)
ヨハン・シュトラウス/ラデツキー行進曲
合唱:天理市ピエーナ少年少女合唱団
指揮とお話:安野英之
P8037877 posted by (C)fronte360
今年で7回目とか、一昨年に続いてやってきました。 未就学の小さなお子さんも入場できる夏休み名曲コンサート。 今年は天理市制60周年とあって、それにちなんだ選曲もされて、非常にアットホームな演奏会を楽しみました。
開場時間より20分ほどして入場すると、ロビーでヴァイオリンやトランペットなどの楽器体験をやっていて、不思議そうに楽器をこわごわと触る子どもに、にこやかな団員さんの笑顔にまず癒されました。 ロビーコンサートはどこのオケでもやっていて、身近に演奏を感じることはできますが、実際に楽器を触れる機会を設けているのはこのオケだけではないでしょうか。 アマオケ団員の楽器とはいえ高価なものであることを知っているだけに、よく楽器を触らせるものだな、と余計な心配をしてしまうほどに頭が下がります。
さてホールに入ると、うろうろと落ち着かない子どもに付き合ってあちこちと席を変わる母子やら、お父さんの隣に座るのだとカン高い声で何度も言っているお穣ちゃん。 ロビーからは、子どもが吹く間延びした楽器の音など、いつもになく気楽に楽しめる雰囲気に満ちてます。
でもステージ上を見ると、オケの弦楽器は対向配置になっていて 6-5-4-4-2 という編成。 子ども向けだからこそ手を抜かずきっちっと演ろうという意思を感じたしだいです。
そして実際の演奏もまたしっかりとしたものでした。 分かりやすくするためでしょう、テンポは少し落としかげんだったでしょうか。 またどの曲もソロを吹く楽器にスポットライトが当たるよう、ソロ以外は音量をやや下げていたようにも感じましたが、恣意的な感じはまったくせず、軽やかで清々しくも感じた演奏となっていました。
天理市ピエーナ少年少女合唱団とのステージは、清んで伸びやかな歌声が魅力的でした。 何よりしっかりとした音程で気持ちいいのですね。 また白雪姫のハイホーやメリーポピンズのスーパー・・・でも変な感情移入なく、軽やかに歌っていたのにとても好感が持てました。 こちらも清々しくて見事でした。
初めて聴いた天理市歌の歌詞も(曲は前回の定演で聴いていましたが)、確かに大きな気持ちにさせるいい歌であると感じましたし、いつもながら安野さんとこのオケの活動が音楽のすそ野を広げ、クラシック音楽の足腰を強くしているのだと実感しました。 天理市民ではありませんがこのような活動を羨ましく思いながらも、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。 来年も都合が合えばまったやってきたいと思います。 とにかく参加された皆さん、お疲れさまでした。
なお演奏会の模様を撮影して公開しても良いとのことでしたので、以下に貼っておきます。
P8037874 posted by (C)fronte360
P8037876 posted by (C)fronte360
場所:天理市民会館・やまのべホール
曲目:♪オープニングはマーチで華やかに!
シュランメル/ウィーンはいつもウィーン
♪60周年の今年はウマ年!!
L.アンダーソン/ホームストレッチ
ヨーゼフ・シュトラウス/ジョッキー・ポルカ
スッペ/軽騎兵序曲
♪合唱とのステージ
山本直純/歌えバンバン
チャーチル/ハイ・ホー
シャーマン兄弟/スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドージャス
♪みんなで祝おう!指揮者体験コーナー
オッフェンバック/カンカン〜天国と地獄より
♪音楽でお祝い!60周年万歳!!
平井康三郎/天理市歌
ブラームス/大学祝典序曲 ほか
(アンコール)
岡野貞一/故郷(ふるさと)
ヨハン・シュトラウス/ラデツキー行進曲
合唱:天理市ピエーナ少年少女合唱団
指揮とお話:安野英之
P8037877 posted by (C)fronte360
今年で7回目とか、一昨年に続いてやってきました。 未就学の小さなお子さんも入場できる夏休み名曲コンサート。 今年は天理市制60周年とあって、それにちなんだ選曲もされて、非常にアットホームな演奏会を楽しみました。
開場時間より20分ほどして入場すると、ロビーでヴァイオリンやトランペットなどの楽器体験をやっていて、不思議そうに楽器をこわごわと触る子どもに、にこやかな団員さんの笑顔にまず癒されました。 ロビーコンサートはどこのオケでもやっていて、身近に演奏を感じることはできますが、実際に楽器を触れる機会を設けているのはこのオケだけではないでしょうか。 アマオケ団員の楽器とはいえ高価なものであることを知っているだけに、よく楽器を触らせるものだな、と余計な心配をしてしまうほどに頭が下がります。
さてホールに入ると、うろうろと落ち着かない子どもに付き合ってあちこちと席を変わる母子やら、お父さんの隣に座るのだとカン高い声で何度も言っているお穣ちゃん。 ロビーからは、子どもが吹く間延びした楽器の音など、いつもになく気楽に楽しめる雰囲気に満ちてます。
でもステージ上を見ると、オケの弦楽器は対向配置になっていて 6-5-4-4-2 という編成。 子ども向けだからこそ手を抜かずきっちっと演ろうという意思を感じたしだいです。
そして実際の演奏もまたしっかりとしたものでした。 分かりやすくするためでしょう、テンポは少し落としかげんだったでしょうか。 またどの曲もソロを吹く楽器にスポットライトが当たるよう、ソロ以外は音量をやや下げていたようにも感じましたが、恣意的な感じはまったくせず、軽やかで清々しくも感じた演奏となっていました。
天理市ピエーナ少年少女合唱団とのステージは、清んで伸びやかな歌声が魅力的でした。 何よりしっかりとした音程で気持ちいいのですね。 また白雪姫のハイホーやメリーポピンズのスーパー・・・でも変な感情移入なく、軽やかに歌っていたのにとても好感が持てました。 こちらも清々しくて見事でした。
初めて聴いた天理市歌の歌詞も(曲は前回の定演で聴いていましたが)、確かに大きな気持ちにさせるいい歌であると感じましたし、いつもながら安野さんとこのオケの活動が音楽のすそ野を広げ、クラシック音楽の足腰を強くしているのだと実感しました。 天理市民ではありませんがこのような活動を羨ましく思いながらも、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。 来年も都合が合えばまったやってきたいと思います。 とにかく参加された皆さん、お疲れさまでした。
なお演奏会の模様を撮影して公開しても良いとのことでしたので、以下に貼っておきます。
P8037874 posted by (C)fronte360
P8037876 posted by (C)fronte360
平端行き
演奏会のあと買い物などしていたら…
電車に乗り遅れたみたい。
20分ほど電車の中で休憩しましょ。
電車に乗り遅れたみたい。
20分ほど電車の中で休憩しましょ。
琉球太鼓
天理商店街でやってます。
エイサー
賑やかで、いいですねぇ〜
エイサー
賑やかで、いいですねぇ〜
てくちゃん、りんちゃん
天理にやってきました。
駅前で発見した、ゆるキャラです。
駅前で発見した、ゆるキャラです。
2014年08月02日
尾崎亜美 / プリズミー(PRISY)
昨夜よりそぼ振る雨、奈良の気温は1日中25℃あたりをうろうろしてます。
湿気が高いので、家の中より外で風を受けているほうが涼しく感じますね。
そんなそぼ降る雨の中、いつものように買物に出てきましたけれど、
愛用のメモリプレーヤで尾崎亜美の東芝EMI時代のオムニバスアルバム
「アーリー(Early)」を聴いていたら、色々なことを思い出しました。
このアルバムは、東京に単身赴任していた2008年、本駒込図書館で借り、
それ以来のお気に入りですが、当時のブログ記事にもあるように、
手探りで営業なんていう仕事をしていたのでした。
そしてやはり思い出すので帯広での学生時代の頃、ですね。
当時は当時でお金もなく、色々と大変だったのだけれども、何より自由で、
こんな老いぼれてしまった自分もキラキラと輝いていたのではないか、とか・・・
P8027872 posted by (C)fronte360
とにかく、尾崎亜美が作詞・作曲・編曲もこなした「プリズミー(PRISY)」
これが彼女の最高傑作であると思います(1978年11月20日発売)
尾崎亜美 / プリズミー(PRISY)
Side A
1. あなたはショッキング シャイン
2. 気分を変えて
3. パーフェクト ゲーム
4. 気紛れ予報
5. テンダー レイン
Side B
1. コズミック ブルー
2. 少年の日のメリーゴーランド
3. 白夜
4. テンプテーション
5. 私は愛を唄わない
特にA面、1〜5曲目までがひとつの作品のように聴ける流れが見事です。
ベースの後藤次利の演奏が存在感あってまたいいんです。
うきうきとしたり、せつなく感じたり、青春時代の曲には離れられなくて、
これからも一緒に生きていくのでしょうね。
湿気が高いので、家の中より外で風を受けているほうが涼しく感じますね。
そんなそぼ降る雨の中、いつものように買物に出てきましたけれど、
愛用のメモリプレーヤで尾崎亜美の東芝EMI時代のオムニバスアルバム
「アーリー(Early)」を聴いていたら、色々なことを思い出しました。
このアルバムは、東京に単身赴任していた2008年、本駒込図書館で借り、
それ以来のお気に入りですが、当時のブログ記事にもあるように、
手探りで営業なんていう仕事をしていたのでした。
そしてやはり思い出すので帯広での学生時代の頃、ですね。
当時は当時でお金もなく、色々と大変だったのだけれども、何より自由で、
こんな老いぼれてしまった自分もキラキラと輝いていたのではないか、とか・・・
P8027872 posted by (C)fronte360
とにかく、尾崎亜美が作詞・作曲・編曲もこなした「プリズミー(PRISY)」
これが彼女の最高傑作であると思います(1978年11月20日発売)
尾崎亜美 / プリズミー(PRISY)
Side A
1. あなたはショッキング シャイン
2. 気分を変えて
3. パーフェクト ゲーム
4. 気紛れ予報
5. テンダー レイン
Side B
1. コズミック ブルー
2. 少年の日のメリーゴーランド
3. 白夜
4. テンプテーション
5. 私は愛を唄わない
特にA面、1〜5曲目までがひとつの作品のように聴ける流れが見事です。
ベースの後藤次利の演奏が存在感あってまたいいんです。
うきうきとしたり、せつなく感じたり、青春時代の曲には離れられなくて、
これからも一緒に生きていくのでしょうね。
9月の関西アマオケコンサート情報
9月に、京阪神で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
9/7:オーケストラ・ポミエ 第2回演奏会
9/7:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第38回定期演奏会
9/7:交野シティ・フィルハーモニック 第16回定期演奏会
9/13:アンサンブル都 第5回定期演奏会
9/15:尼崎市民交響楽団 第29回定期演奏会
9/21:和み交響楽団 第11回定期演奏会
9/21:明石フィルハーモニー管弦楽団 第16回定期演奏会
9/21:兵庫医科大学・医療大学合同オーケストラ 第3回定期演奏会
9/23:第4回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル
9/28:紫苑交響楽団 第24回定期演奏会
9/28:オーケストラ・ノインテ 第20回定期演奏会
9/28:伊丹シティフィルハーモニー 第24回定期演奏会
まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。
この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。
とにかく、出発!!
9/7:オーケストラ・ポミエ 第2回演奏会
9/7:六甲フィルハーモニー管弦楽団 第38回定期演奏会
9/7:交野シティ・フィルハーモニック 第16回定期演奏会
9/13:アンサンブル都 第5回定期演奏会
9/15:尼崎市民交響楽団 第29回定期演奏会
9/21:和み交響楽団 第11回定期演奏会
9/21:明石フィルハーモニー管弦楽団 第16回定期演奏会
9/21:兵庫医科大学・医療大学合同オーケストラ 第3回定期演奏会
9/23:第4回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル
9/28:紫苑交響楽団 第24回定期演奏会
9/28:オーケストラ・ノインテ 第20回定期演奏会
9/28:伊丹シティフィルハーモニー 第24回定期演奏会
2014年08月01日
高知散歩20140720_日曜市
7月20日(日)、夕方に赤岡での2年ぶりの絵金まつりを楽しみましたが、
その前に高知市街を散歩、鴨部より鏡川を渡って旭駅前通りより市街に。
日曜日なんで日曜市もひやかします。
P7207606 posted by (C)fronte360
さすがに暑いので、人気店の「いも天」を売ってるお店もほとんど行列なし。
雨の時以外では珍しいですねぇ。
P7207609 posted by (C)fronte360
P7207607 posted by (C)fronte360
P7207610 posted by (C)fronte360
この暑さではやはりどこも人出が少ないようです。
道路の反対側に渡って高知屈指の名門校追手前高校の方に渡りましょう。
P7207611 posted by (C)fronte360
ここの角からあるのは・・・ また後日ということで。
その前に高知市街を散歩、鴨部より鏡川を渡って旭駅前通りより市街に。
日曜日なんで日曜市もひやかします。
P7207606 posted by (C)fronte360
さすがに暑いので、人気店の「いも天」を売ってるお店もほとんど行列なし。
雨の時以外では珍しいですねぇ。
P7207609 posted by (C)fronte360
P7207607 posted by (C)fronte360
P7207610 posted by (C)fronte360
この暑さではやはりどこも人出が少ないようです。
道路の反対側に渡って高知屈指の名門校追手前高校の方に渡りましょう。
P7207611 posted by (C)fronte360
ここの角からあるのは・・・ また後日ということで。