2014年07月31日

高知散歩20140720_大橋通り〜帯屋町

7月20日(日)、夕方に赤岡での2年ぶりの絵金まつりを楽しみましたが、
その前に高知市街を散歩、鴨部より鏡川を渡って旭駅前通りより路面に乗り、
市街に出ました。

P7207591
P7207591 posted by (C)fronte360

大橋通り商店街、連休中ともあって賑やかですね。
この先、ひろめ市場がある交差点で、こんなゆるキャラがいました。

P7207595
P7207595 posted by (C)fronte360

よさこいの鳴子をイメージしているのでしょうけどね。
ネット検索してもヒットしないので、新顔でしょうかねぇ・・・

P7207597
P7207597 posted by (C)fronte360

それはともかく角の八百屋さん、夏野菜がお安いですねぇ・・・
ここでもまた先が長いので涙を飲んでパス、ですわ。

P7207599
P7207599 posted by (C)fronte360

ひろめ市場で、藁焼き塩たたきで人気のお店・明神丸さん
帯屋町の商店街にお店をオープンさせたのは知ってましたけれど・・・

P7207600
P7207600 posted by (C)fronte360

お昼どきとあって、すごい行列。
この先にある土佐茶カフェにも行列が出来ていて、活気ありますわ。

P7207601
P7207601 posted by (C)fronte360

商店街にぶら下がっているフラフも「よさこい」になってますしね。

P7207602
P7207602 posted by (C)fronte360

P7207603
P7207603 posted by (C)fronte360

「よさこい」といえば、今年も優勝候補でしょうか「ほにや」
このお店も7月17日にオープンしたそうです。

P7207605
P7207605 posted by (C)fronte360

隣接するカフェ(K'sカフェってサークルK四国が展開しているカフェです)
ここでは四国の食材が楽しめるフードやドリンクが味わえるそうですよ。

posted by fronte360 at 05:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする