2014年07月11日

ZARD / フォーエヴァー・ユー

ようやっと1週間を終えて・・・ 明日午前は休日出勤となりましたが・・・
とにかく週末で息抜きしております。

今宵はZARDの6枚目のオリジナルアルバム

P7117536
P7117536 posted by (C)fronte360

1995年3月10日発売、「forever you」(フォーエヴァー・ユー)

1. 今すぐ会いに来て(作曲:栗林誠一郎 編曲:明石昌夫)
2. ハイヒール脱ぎ捨てて(作曲:栗林誠一郎 編曲:明石昌夫)
3. Forever you(作曲:織田哲郎 編曲:明石昌夫)
4. もう逃げたりしないわ 想い出から(作曲:栗林誠一郎 編曲:明石昌夫)
5. あなたを感じていたい(作曲・編曲:織田哲郎)
6. 気楽に行こう(作曲:栗林誠一郎 編曲:池田大介)
7. I'm in love(作曲:織田哲郎 編曲:池田大介)
8. こんなにそばに居るのに(作曲:栗林誠一郎 編曲:明石昌夫・池田大介)
9. Just believe in love(作曲:春畑道哉 編曲:葉山たけし)
10. 瞳そらさないで(作曲:織田哲郎 編曲:明石昌夫)

 作詞:坂井泉水

この頃になるとZARDはバンド名ではなく坂井泉水さんのことになってますね。
この年も子育てに追われていて、このアルバムもリアルタムではなく、
後年になって購入したものです。

全盛期はここまででしょうか、でも良い曲が詰まってます。
個人的には「もう逃げたりしないわ 想い出から」が心に残ります。

やぶり捨てた壁の5月のカレンダー
時間(とき)は人の気持ちより速く過ぎる
悲しかったのは別れの言葉じゃない
本当の私を知らなかった事


でも全曲良い詩がちりばめられていますね。
インレートのカードを読むのに老眼鏡が必要なのが悲しいですけれど・・・


posted by fronte360 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天理散歩2014年6月28日_石上神宮・神杉、鏡池

6月28日(土)、天理での演奏会に先立ってちょっと散歩してみました。
天理本通商店街を抜けて天理教本部より山の辺の道を進んで石上神宮を散策。
拝殿を出て、その横にある神杉。
これは西側神杉、幹囲り4.1メートル、樹齢は400年前後、高さ約35メートル。

P6287451
P6287451 posted by (C)fronte360

「万葉集」にも「石上布留の神杉…」と詠われる神杉が数多くあったそうです。

P6287455
P6287455 posted by (C)fronte360

ニワトリの向こう側に池があります。
鏡池、というのだそうです。

P6287464
P6287464 posted by (C)fronte360

江戸時代の絵図では往古より「石上池」と呼ばれていたようですが、
この池には奈良県の天然記念物「ワタカ」という魚が生息しているそうです。
よく見えませんが、小さい魚が「ワタカ」でしょうか。

P6287462
P6287462 posted by (C)fronte360

ワタカは我が国特産の鯉科の淡水産硬骨魚で、体は細長くてひらたく、
頭は小さく眼は大きく、体色は背部が緑青色である他は銀白色だそうです。

P6287459
P6287459 posted by (C)fronte360

休憩所の地図によると、この池にそって奥に進むと、
山の辺の道で、大神神社に通じるようですが、残念ながら時間切れ・・・

P6287458
P6287458 posted by (C)fronte360

境内を後に、そろそろ演奏会場に急ぎましょう。

P6287465
P6287465 posted by (C)fronte360

P6287466
P6287466 posted by (C)fronte360

ニワトリさんもまたね。

P6287467
P6287467 posted by (C)fronte360

おしまい


posted by fronte360 at 05:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 14-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする