スマートフォン専用ページを表示
@ゴミくず(雑記帳/人類の進歩と調和)
「安田の部屋へようこそ」の雑記帳、音楽と散歩の話題ほか
<<
2014年07月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お知らせ
au(LOVELOG)より引越しました。
2023/1/4 デザインを変更しました。
Blog内検索
Recent Entries
(02/01)
こころの花鳥画
(02/01)
(癸卯/みずのとう1月の雑感)一月往ぬる二月逃げる三月去る
(01/28)
春日大とんど
(01/27)
梅2
(01/26)
雪が残ってました
(01/20)
梅
(01/15)
ひっつきむし
(01/15)
巻き寿司
(01/13)
大和文華館の梅園
(01/11)
春日大社若宮国宝展
Recent Comments
なんば
by 安田裕隆 (12/27)
なんば
by てつ (12/26)
メモリ
by 安田裕隆 (12/21)
メモリ
by てつ (12/21)
lifebook A574
by 安田裕隆 (12/16)
Links
安田の部屋へようこそ
アマオケ大好き、クラシック音楽大好き
鉄道の旅、音楽の旅
てつの日記
にこらすのぐうたらブログ2
6+1/2(ロクハン)
アマオケホルン吹きの音盤中毒日記
ミチル日々
岩佐まり
まっきんがゆく
六弦音曲覗機関
くまぐす音楽館2
なないちのつぶやき
ラッパ吹きの猫〜気の音楽療法in大阪〜
Categories
22-LP/CD音楽(Classical)
(7)
22-雑感
(12)
22-全般(その他諸々)
(9)
22-奈良大学通信教育
(18)
21-全般(その他諸々)
(10)
21-LP/CD音楽(Clasical)
(20)
21-雑感
(12)
20-大阪散歩
(59)
20-LP/CD音楽(Classical)
(52)
20-奈良散歩
(33)
20-関西アマオケ演奏会情報
(15)
20-演奏会にて
(4)
20-全般(その他諸々)
(2)
20-雑感
(12)
18〜20-散歩(全般)
(26)
17〜20-POPs全般
(43)
19-関西アマオケ演奏会情報
(39)
19-奈良散歩
(125)
19-大阪散歩
(64)
19-演奏会にて
(17)
19-高知散歩
(23)
18〜19-LP/CD音楽(Classical)
(19)
18〜19-CD/LP/DVD音盤捕獲
(8)
19-全般(その他諸々)
(4)
19-雑感
(12)
18-関西アマオケ演奏会情報
(49)
18-演奏会にて
(24)
18-奈良散歩
(117)
18-大阪散歩
(60)
18-高知散歩
(48)
18-全般(その他諸々)
(3)
18-雑感
(12)
18-19-CD/LP/DVD音盤捕獲
(1)
17-高知散歩
(117)
17-奈良散歩
(62)
17-大阪散歩
(59)
17-散歩(全般)
(15)
17-LP/CD音楽(Classical)
(45)
17-CD/LP/DVD音盤捕獲
(10)
17-演奏会にて
(22)
17-関西アマオケ演奏会情報
(49)
17-全般(その他諸々)
(18)
16-高知散歩
(150)
16-奈良散歩
(11)
16-大阪散歩
(38)
16-散歩(全般)
(49)
16-LP/CD音楽(Classical)
(32)
16-演奏会にて
(24)
16-関西アマオケ演奏会情報
(41)
16-CD/LP/DVD音源捕獲
(8)
貧者のオーディオ
(48)
コンサートホール・ソサエティ
(28)
16-全般(その他諸々)
(12)
15-高知散歩
(123)
15-大阪散歩
(68)
15-奈良散歩
(23)
15-散歩(全般)
(41)
15-LP/CD音楽(Classical)
(43)
15-JPOP音楽
(6)
15-POPs(洋楽)全般
(7)
15-演奏会にて
(19)
15-関西アマオケ演奏会情報
(41)
15-全般(その他諸々)
(19)
15-CD/LP/DVD音盤捕獲
(11)
14-高知散歩
(92)
14-大阪散歩
(106)
14-奈良散歩
(46)
14-散歩(全般)
(29)
14-LP/CD音楽(Classical)
(52)
14-JPOP音楽
(20)
14-POPs(洋楽)全般
(22)
14-演奏会にて
(23)
14-関西アマオケ演奏会情報
(35)
14-全般(その他諸々)
(18)
14-CD/LP/DVD音盤捕獲
(14)
13-高知散歩
(86)
13-大阪散歩
(86)
13-奈良散歩
(62)
13-散歩(全般)
(36)
13-LP/CD音楽(Classical)
(71)
13-JPOP音楽
(51)
13-POPs(洋楽)全般
(30)
10〜13-関西アマオケ演奏会情報
(91)
13-演奏会にて
(21)
13-全般(その他諸々)
(40)
13-CD/LP/DVD音盤捕獲
(18)
12-高知散歩
(28)
12-大阪散歩
(73)
12-奈良散歩
(38)
08〜12-東京散歩
(538)
12-LP/CD音楽(Classical)
(64)
12-全般(その他諸々)
(56)
11〜12-JPOP音楽
(62)
11〜12-LP/CD/DVD音楽(Classical)
(74)
11〜12-散歩(全般)
(70)
11-全般(その他諸々)
(86)
10-全般(その他諸々)
(183)
05〜12-演奏会にて
(183)
07-南沙織
(7)
05〜09-全般(その他諸々)
(152)
Archives
2023年02月
(2)
2023年01月
(11)
2022年12月
(6)
2022年11月
(13)
2022年10月
(12)
2022年09月
(9)
2022年08月
(18)
2022年07月
(10)
2022年06月
(9)
2022年05月
(12)
2022年04月
(18)
2022年03月
(12)
2022年02月
(16)
2022年01月
(5)
2021年12月
(6)
2021年11月
(14)
2021年10月
(5)
2021年09月
(7)
2021年08月
(12)
2021年07月
(7)
2021年06月
(11)
2021年05月
(14)
2021年04月
(9)
2021年03月
(12)
2021年02月
(9)
2021年01月
(8)
2020年12月
(6)
2020年11月
(9)
2020年10月
(7)
2020年09月
(8)
2020年08月
(10)
2020年07月
(10)
2020年06月
(32)
2020年05月
(44)
2020年04月
(41)
2020年03月
(36)
2020年02月
(49)
2020年01月
(68)
2019年12月
(60)
2019年11月
(62)
2019年10月
(58)
2019年09月
(49)
2019年08月
(49)
2019年07月
(45)
2019年06月
(48)
2019年05月
(57)
2019年04月
(42)
2019年03月
(60)
2019年02月
(49)
2019年01月
(64)
2018年12月
(58)
2018年11月
(72)
2018年10月
(57)
2018年09月
(55)
2018年08月
(56)
2018年07月
(69)
2018年06月
(52)
2018年05月
(62)
2018年04月
(101)
2018年03月
(73)
2018年02月
(56)
2018年01月
(93)
2017年12月
(80)
2017年11月
(58)
2017年10月
(43)
2017年09月
(42)
2017年08月
(57)
2017年07月
(44)
2017年06月
(35)
2017年05月
(46)
2017年04月
(47)
2017年03月
(48)
2017年02月
(56)
2017年01月
(61)
2016年12月
(47)
2016年11月
(36)
2016年10月
(47)
2016年09月
(32)
2016年08月
(48)
2016年07月
(40)
2016年06月
(33)
2016年05月
(45)
2016年04月
(35)
2016年03月
(39)
2016年02月
(32)
2016年01月
(41)
2015年12月
(49)
2015年11月
(43)
2015年10月
(40)
2015年09月
(44)
2015年08月
(60)
2015年07月
(45)
2015年06月
(33)
2015年05月
(51)
2015年04月
(37)
2015年03月
(38)
2015年02月
(36)
2015年01月
(51)
2014年12月
(47)
2014年11月
(46)
2014年10月
(48)
2014年09月
(47)
2014年08月
(59)
2014年07月
(60)
2014年06月
(58)
2014年05月
(51)
2014年04月
(49)
2014年03月
(65)
2014年02月
(45)
2014年01月
(44)
2013年12月
(52)
2013年11月
(56)
2013年10月
(42)
2013年09月
(40)
2013年08月
(50)
2013年07月
(51)
2013年06月
(56)
2013年05月
(63)
2013年04月
(68)
2013年03月
(79)
2013年02月
(60)
2013年01月
(50)
2012年12月
(52)
2012年11月
(47)
2012年10月
(57)
2012年09月
(40)
2012年08月
(41)
2012年07月
(37)
2012年06月
(37)
2012年05月
(38)
2012年04月
(38)
2012年03月
(46)
2012年02月
(47)
2012年01月
(46)
2011年12月
(41)
2011年11月
(47)
2011年10月
(41)
2011年09月
(48)
2011年08月
(45)
2011年07月
(46)
2011年06月
(43)
2011年05月
(57)
2011年04月
(50)
2011年03月
(49)
2011年02月
(54)
2011年01月
(57)
2010年12月
(52)
2010年11月
(48)
2010年10月
(59)
2010年09月
(48)
2010年08月
(41)
2010年07月
(43)
2010年06月
(54)
2010年05月
(72)
2010年04月
(39)
2010年03月
(19)
2010年02月
(24)
2010年01月
(29)
2009年12月
(22)
2009年11月
(28)
2009年10月
(23)
2009年09月
(21)
2009年08月
(15)
2009年07月
(19)
2009年06月
(14)
2009年05月
(9)
2009年04月
(6)
2009年03月
(20)
2009年02月
(15)
2009年01月
(22)
2008年12月
(21)
2008年11月
(22)
2008年10月
(26)
2008年09月
(24)
2008年08月
(13)
2008年07月
(14)
2008年06月
(15)
2008年05月
(18)
2008年04月
(17)
2008年03月
(23)
2008年02月
(14)
2008年01月
(22)
2007年12月
(19)
2007年11月
(21)
2007年10月
(23)
2007年09月
(25)
2007年08月
(27)
2007年07月
(30)
2007年06月
(28)
2007年05月
(27)
2007年04月
(28)
2007年03月
(26)
2007年02月
(19)
2007年01月
(20)
2006年12月
(26)
2006年11月
(21)
2006年10月
(19)
2006年09月
(22)
2006年08月
(22)
2006年07月
(24)
2006年06月
(31)
2006年05月
(32)
2006年04月
(18)
2006年03月
(16)
2006年02月
(11)
2006年01月
(8)
2005年12月
(6)
2005年11月
(6)
2005年10月
(6)
2005年09月
(13)
2005年08月
(9)
2005年07月
(6)
2005年06月
(11)
2005年05月
(9)
2005年04月
(7)
2005年03月
(13)
2005年02月
(6)
2005年01月
(6)
<<
2014年06月
|
TOP
|
2014年08月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月23日
土佐司牡丹
到着
シャワー浴びて一息つきました。
今宵はコレで疲れを癒やし、
明日からの仕事の活力としましょう。
posted by fronte360 at 20:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
明石海峡大橋
あと少しやな…
posted by fronte360 at 18:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
瀬戸大橋
さらば四国
また来月
posted by fronte360 at 15:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
多度津
鉄道遺産の給水塔
こんなに近くまで来たの初めて。
posted by fronte360 at 15:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
讃岐財田
駅前大クスノキ
立派だわ!
posted by fronte360 at 14:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
坪尻
スイッチバック
posted by fronte360 at 13:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
阿波池田
相変わらず駅前商店街は閑散としてますが…
この駅のキオスクでいつものものを調達。
池田町で明治33年創業の真鍋本家謹製ゆず味噌
米味噌、ゆず、砂糖、水あめ、みりん、酒
添加物は含まないんですよね。
650円也
posted by fronte360 at 13:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
小歩危
四国三郎・吉野川
ラフティングしてますね〜
涼しそう。
posted by fronte360 at 12:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
土佐北川
この駅は、川にかかる鉄橋の上にホームがあるのですね。
posted by fronte360 at 12:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
新改
スイッチバック
posted by fronte360 at 11:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mobile
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>