曇り空のもととっとと定時に会社を退けて家に戻ってきましたが、
外は涼しい風が吹いているのに、部屋の中には熱気がこもって暑いなぁ・・・
グラスに氷を入れて、先日3割引で捕獲したくろちゅう(黒糖焼酎)を注ぎ、
今宵もまたメンテしたCDプレーヤ(Sony CDP-203)の動作確認。
合法海賊盤ではなく、ブルーノートの正規輸入盤。

P6177326 posted by (C)fronte360
JACKIE McLEAN / NEW SOIL
1. ヒップ・ストラット(Hip Strut)
2. マイナー・アプリヘンション(Minor Apprehension)
3. グリージー(Greasy)
4. スイート・ケイクス(Sweet Cakes)
5. デイヴィス・カップ(Davis Cup)
6. フォーミダブル(Formidable)
ジャッキー・マクリーン(as)
ドナルド・バード(tp)
ウォルター・デイヴィスJr.(p)
ポール・チェンバース(b)
ピート・ラロカ(ds)
これもかからなかったのが、ちゃんと再生できるようになって嬉しい。
「NEW SOIL」とは、新しい土地、という意味らしく、
ブルーノートでのジャッキー・マクリーン初リーダー作とのことで、
節目のアルバムということでこのような題が付いているんだそうです。
薀蓄はともかく、鈍くも張りのあるマクリーンのソロもいいですし、
1曲目でのポール・チェンバースのアルコ(弓弾き)奏法もゴキゲンです。
3曲目のウォルター・デヴィスJrのピアノに思わずニヤリとして、
あとはノリノリって感じでしょうか。 どの曲もよく纏まっている感じ。
ジャズのまとまり感というのは、ソロも含め全員が楽しんでいる感じかな。
珍しく相当量の準備期間があり(5週間とか)、気心を合わせすぎて、
煮詰まって、それを乗り越えての自由感なのかもしれませんね。
6曲目はLPでの未収録曲、今出ているCDアルバムにも未収録みたい。
この時期の輸入盤の特典でしょうか。 これがまたイイですね。 勿体ない。