2014年06月13日

高知散歩2014年5月・グラーツ市電

今年の5月GWは、事務所移転事務局で忙殺されて行けなかった高知。
事務所もなんとか落ち着いてきたので、お休みを頂いて高知へ。

5月24日、竹林寺・50年に一度のご開帳の文殊菩薩さまへお参りしたあと、
牧野植物園をぐるっと回ったあと再度竹林寺、名残惜しくも下山して高知駅前。

おおっ、外国の路面電車が停まってました。
オーストリア・グラーツ市電

P5247194
P5247194 posted by (C)fronte360

土電では休日に保有している外国の路面電車を運行させていて、
運行時間も決まっているので、その時間に目がければ乗れるのでしょうが、
そんなことも出来ず、この機会にと乗ってみることにしました。

P5247199
P5247199 posted by (C)fronte360

車内にはオーストリアの紹介する展示やらがあって賑やか、
おまけに観光客の方々もわいわいと・・・ 一番前が空いたのでそこを占拠。
運転席

P5247195
P5247195 posted by (C)fronte360

別角度

P5247196
P5247196 posted by (C)fronte360

運転席手前の壁に、グラーツ市電乗車券の展示。

P5247200
P5247200 posted by (C)fronte360

運賃箱やIC乗車券デスカの機械もありますが、両替機能なしの旧タイプで
整理券発行器もないので、運転士のほかに車掌も同乗しての運行でした。

P5247209
P5247209 posted by (C)fronte360

P5247197
P5247197 posted by (C)fronte360

posted by fronte360 at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする