3月22日、阪急神戸線の六甲駅に降り立ち、
「
スペイン、ポリフォニー音楽の黄金時代を歌おう」発表会を終えて
神戸松蔭女子学院大学の門を出ると・・・ 海が見えるのですね。
P3226434 posted by
(C)fronte360望遠してみましょう。 海が見えるのっていいですね。
P3226435 posted by
(C)fronte360ほんのちょっと角度を変えて・・・
P3226438 posted by
(C)fronte360遠くに船も見えます。
写真には写っていないけど、飛行機も飛んでいましたよ。
P3226439 posted by
(C)fronte360坂を下って、神戸松蔭女子学院の案内板のあった交差点
行きは急いで渡ったので、気づきませんでしたが・・・
P3226440 posted by
(C)fronte360石碑がありました。 何と書いてあるのかな・・・よく判りませんけどね。
あと祠もあるんですね。
P3226442 posted by
(C)fronte360
P3226443 posted by
(C)fronte360こんな感じで並んで建っていました。
P3226444 posted by
(C)fronte360坂を下って帰りましょう。 この坂からも海が見えるのですね。
とにかく「神戸」って感じがします、海が見えると・・・単純ですが。
posted by fronte360 at 05:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
14-散歩(全般)
|

|