2014年02月04日

城崎温泉・到着

2月1日、職場の慰安旅行にて城崎温泉へ行ってきました。

特急こうのとり9号、新大阪駅12時05分発で終点の城崎温泉駅14時54分到着、
到着した向かい側ホームに浜坂行きのキハ47が停車していたので記念撮影。

P2016059
P2016059 posted by (C)fronte360

しっかしこの時期、城崎温泉駅はすごい人・・・
皆さんカニ目当てなんでしょうねぇ、という当方も一人2.5杯のカニ、
そんなコピーが気になっての下車であります。

P2016061
P2016061 posted by (C)fronte360

駅前の木のモニュメント、1つしか写ってませんが、実は2つあって、
カニのツメをイメージしているもののようです。

P2016062
P2016062 posted by (C)fronte360

駅のすぐ隣には、あとで解ったのですが外湯のひとつ「さとの湯」、
まずは旅館に向かって歩きましょう・・・

P2016067
P2016067 posted by (C)fronte360

バスもあるけど、混んでいるようなので、歩くのがいいですね。

P2016068
P2016068 posted by (C)fronte360

けっこう遠いかな、と思いきやあっというまに地蔵湯橋までやってきました。
バスに乗らなくて正解。

P2016070
P2016070 posted by (C)fronte360

橋を渡った向こう側に、外湯のひとつ「地蔵湯」
伝説では、泉源より地蔵尊が出たのだそうです。

P2016071
P2016071 posted by (C)fronte360

とにかく、この日は宿に到着して外湯2軒めぐったあと、腹いっぱい食べて、
写真撮る間もなく1日が終りました。


posted by fronte360 at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 14-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする