赤穂浪士ゆかりの観音寺。 ここで浪士の会合も開かれていたそうです。

IMGP8367 posted by (C)fronte360

IMGP8369 posted by (C)fronte360
ここは入口で失礼して中には入らず、
次の辻を寄り道して右手に回りますと、築地塀。
台東区の「まちかど賞」なんてものをもらっている景観のいいところ。

IMGP8370 posted by (C)fronte360
この先に行くと、崖になっているんですよね。
崖を降りると災害対策用の広場や谷中コミュニティセンターがあり、
岡倉天心記念公園なんてのもありますけど、先を急ぐことにします。