6月8日、買物に出るついでの石切からの散歩、
まず訪れた孔舎衛坂駅跡に別れを告げ、いったん駅へと戻りましょう。
気温は30度近くあるかもしれませんが、風が心地よく吹き上がってきます。
お洗濯もよく乾くことでしょう。
IMGP8205 posted by
(C)fronte360駅へと戻る道すがら、大阪平野のなかなか良い眺望が開けています。
少々もやがかかっているものの、山登りの雰囲気で気持ちいいですね。
IMGP8211 posted by
(C)fronte360駅前を通り、石切さん(石切劔箭神社・いしきりつるぎやじんじゃ)の参道、
しかし今日は参道を離れ、線路をくぐって山側に行きましょう。
IMGP8213 posted by
(C)fronte360山側、いつも電車の中から見ているのですが、古い町並みが残っています。
崩れかかっていますけど、こんな土塀のある大きな民家もあります。
IMGP8215 posted by
(C)fronte360この家の閉じられた木戸には蔦が這っていたりもして、趣きありますね。
IMGP8233 posted by
(C)fronte360さあてとりあえずの目的地、
駅前の地図で見つけた場所、多分あそこでしょう、見つけましたよ。
IMGP8216 posted by
(C)fronte360でもこの続きはまた後日ということで・・・
posted by fronte360 at 05:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
13-大阪散歩
|

|