定時に会社を退けて戻ってきました。
今日も何も無い一日だったようです・・・と、すでに思い出せません。
ボケのせいもあるでしょうけれど、会社を離れると仕事の事は忘れてしまう、
うつ病にならないための防衛策であることを身に付けてしまいました。
さて、今日で5月も終わります。
5月生まれの当方としては、ちょっと淋しい日です。
名残惜しいので、5月といえば、という曲を探し出してきました。
IMGP8190 posted by (C)fronte360
1979年12月1日発売、松任谷由実の8枚目のアルバム「悲しいほどお天気」
これに収録されている「緑の町に舞い降りて」
輝く五月の草原を
さざ波はるかに渡ってゆく
飛行機の影と雲の影
山すそかけおりる
実際に見たことはないけれど、ぱっと目の前に景色が拡がるようですね。
そして・・・
MORIOKAというその響きが
ロシア語みたいだった
という印象的なフレーズ、当時のユーミンは輝いていました。
自分に輝いていた時代があったようには思いませんけれど、
強いていうならばこの曲がリリースされていた頃がお金は無かったけれど
いちばんのびのびとしていたように思います。
2013年05月31日
人間大砲
本当にネタ切れなので、先日USJに行ったときのショットより
P5184498 posted by (C)fronte360
人間大砲、ほうらよく見ると、人間が空中にいますよね〜
5月も今日で終わり、今年の5月もいろいろとありましたが、
後半は疲れてしまって結局コンサートは1つも行けず(行かず)でした。
とにかく今日も一日頑張りましょう。 今日は週末ですしねっ!
P5184498 posted by (C)fronte360
人間大砲、ほうらよく見ると、人間が空中にいますよね〜
5月も今日で終わり、今年の5月もいろいろとありましたが、
後半は疲れてしまって結局コンサートは1つも行けず(行かず)でした。
とにかく今日も一日頑張りましょう。 今日は週末ですしねっ!
2013年05月30日
南沙織、想い出通り
今日は何もしていないはずで、メールでの報告もそんなにやってないけど・・・
やっぱり、疲れて帰宅しました。 疲れるお年頃なのかもしれません。
今宵も南沙織さまで癒されたい・・・と思って出したのは・・・
IMGP8189 posted by (C)fronte360
1975年4月21日発売、南沙織さま通算15枚目のシングル盤。
写真はもちろん篠山紀信さんによるもので、化粧っ気の無さが心を捉えます。
張り切って気合込めた化粧をして撮影現場に行くと・・・
「顔を洗ってきなさい」と、篠山紀信さんに諌められたそうです。
さすが被写体のことをよく分かっていらっしゃるのだな、と思います。
遠慮を知らないあの若さ
ひと時代まえね
ひと時代では全然足りなくて、3つ4つ前になると思いますけど、
気分的にはまだ「ひと時代」で許してください。
おなじみの街角を行けば
口笛で歌いたい気分
私もあれからいろいろと変わったでしょうか
このフレーズを懐かしく思うことこそが変わった証拠、でしょうけれど、
ちょっとあの頃にタイムスリップしてみました。
Side A
想い出通り
作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平、編曲:萩田光雄
Side B
ご無沙汰
作詞:有馬三恵子、作編曲:筒美京平
やっぱり、疲れて帰宅しました。 疲れるお年頃なのかもしれません。
今宵も南沙織さまで癒されたい・・・と思って出したのは・・・
IMGP8189 posted by (C)fronte360
1975年4月21日発売、南沙織さま通算15枚目のシングル盤。
写真はもちろん篠山紀信さんによるもので、化粧っ気の無さが心を捉えます。
張り切って気合込めた化粧をして撮影現場に行くと・・・
「顔を洗ってきなさい」と、篠山紀信さんに諌められたそうです。
さすが被写体のことをよく分かっていらっしゃるのだな、と思います。
遠慮を知らないあの若さ
ひと時代まえね
ひと時代では全然足りなくて、3つ4つ前になると思いますけど、
気分的にはまだ「ひと時代」で許してください。
おなじみの街角を行けば
口笛で歌いたい気分
私もあれからいろいろと変わったでしょうか
このフレーズを懐かしく思うことこそが変わった証拠、でしょうけれど、
ちょっとあの頃にタイムスリップしてみました。
Side A
想い出通り
作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平、編曲:萩田光雄
Side B
ご無沙汰
作詞:有馬三恵子、作編曲:筒美京平
くまのパン・u−f
ネタ切れなので、パン屋さん繋がりで我がご近所ですが・・・
手作りパンのお店・くまのパン屋「u−f」
「u−f」で「うーふ」と読みます。
IMGP8177 posted by (C)fronte360
ご家族でお店をされているようです。
この店が出来た頃、こんな人通りの少ない所に手作りパン屋さんが・・・
と思ったものですけれど、しっかりと根付いております。
IMGP8179 posted by (C)fronte360
味と腕の確かさで、毎日放送の「ちちんぷいぷい」や
関西テレビ放送「よ〜いドン!」のとなりの人間国宝さんの認定など、
酵母や地元の野菜にこだわったパン作りにそれがちゃんと現れていますね。
個人的には「ならのしかパン」とか「くまぱん」とかが可愛くて好きです。
あとメレンゲを使ったお菓子とかラスクも見逃せません。
手作りパンのお店・くまのパン屋「u−f」
「u−f」で「うーふ」と読みます。
IMGP8177 posted by (C)fronte360
ご家族でお店をされているようです。
この店が出来た頃、こんな人通りの少ない所に手作りパン屋さんが・・・
と思ったものですけれど、しっかりと根付いております。
IMGP8179 posted by (C)fronte360
味と腕の確かさで、毎日放送の「ちちんぷいぷい」や
関西テレビ放送「よ〜いドン!」のとなりの人間国宝さんの認定など、
酵母や地元の野菜にこだわったパン作りにそれがちゃんと現れていますね。
個人的には「ならのしかパン」とか「くまぱん」とかが可愛くて好きです。
あとメレンゲを使ったお菓子とかラスクも見逃せません。
2013年05月29日
南沙織、愛はめぐり逢いから
特に何もしていないはずなのに、昨日の出張報告やら
6月の出張準備のための根回しやら、賞与支給式の手はずなどなど、
一日中パソコンに向かってお話していた気分で、ぐったりと疲れました。
疲れを癒すには、クラシックではモーツァルトですが、
こんな夜は南沙織さまで癒されたい気分です。
IMGP8188 posted by (C)fronte360
1976年11月21日発売、南沙織さま21枚目のシングル盤。
田村正和、秋吉久美子が出演したテレビドラマ「結婚するまで」主題歌ですが、
アルバム収録されず、全くヒットしませんでしたが、とても良い曲です。
南沙織さまご本人も
30周年記念CD-BOX「CYNTHIA ANTHOLOGY」の解説において、
当時はこの曲の良さが分からなかったがいい曲だと言われているそうです。
行くあてもないのに
何故か ゆっくり歩けない
冒頭よりぐっときてしまいます。
のちのベスト盤には収録されていて、このレコードの捕獲は1985年頃かな、
出張時にいつも通っていた「数寄屋橋ハンター」で捕獲したものです。
夕暮れのエア・ポート Good-bye my yesterday
B面のこの柔らかな歌声も素適だなぁ。
Side A
愛はめぐり逢いから
作詞:岡田冨美子 、作編曲:林哲司
Side B
Good-bye My Yesterday
作詞:竜真知子 、作編曲:林哲司
6月の出張準備のための根回しやら、賞与支給式の手はずなどなど、
一日中パソコンに向かってお話していた気分で、ぐったりと疲れました。
疲れを癒すには、クラシックではモーツァルトですが、
こんな夜は南沙織さまで癒されたい気分です。
IMGP8188 posted by (C)fronte360
1976年11月21日発売、南沙織さま21枚目のシングル盤。
田村正和、秋吉久美子が出演したテレビドラマ「結婚するまで」主題歌ですが、
アルバム収録されず、全くヒットしませんでしたが、とても良い曲です。
南沙織さまご本人も
30周年記念CD-BOX「CYNTHIA ANTHOLOGY」の解説において、
当時はこの曲の良さが分からなかったがいい曲だと言われているそうです。
行くあてもないのに
何故か ゆっくり歩けない
冒頭よりぐっときてしまいます。
のちのベスト盤には収録されていて、このレコードの捕獲は1985年頃かな、
出張時にいつも通っていた「数寄屋橋ハンター」で捕獲したものです。
夕暮れのエア・ポート Good-bye my yesterday
B面のこの柔らかな歌声も素適だなぁ。
Side A
愛はめぐり逢いから
作詞:岡田冨美子 、作編曲:林哲司
Side B
Good-bye My Yesterday
作詞:竜真知子 、作編曲:林哲司
あんぱん
ネタ切れなので、近鉄生駒駅構内の写真の続き・・・
奈良・生駒の手作りパンのお店「あんぱん」。
本店は菜畑ですが、生駒、富雄、木津川や新大宮のヨーカドーにもあります。
このお店を知ったのは、生駒に住んでいたときですが、
当時は、生駒駅前「ぴっくり通り」入口のお店の印象が強く残っていますが、
今はそこは閉め、生駒駅構内にお店が移っています。
IMGP8184 posted by (C)fronte360
なお隣に写っている「RECHERCHE」は、系列のケーキ屋さんです。
店名の「あんぱん」のほか、生地に野菜を練り込んだ風味豊かな野菜パン、
オリジナルなパンが人気となっています。
個人的には、やはり生駒に住んでいたとき「あんぱんまん」の顔をしたパン、
これが店名とともに強く印象に残っていますけれど・・・
著作権の関係でしょうね、最近は見かけません。
それはともかくこのお店のパン、ちょっと大きめサイズが嬉しいんです。
食べ応えがあります。
奈良・生駒の手作りパンのお店「あんぱん」。
本店は菜畑ですが、生駒、富雄、木津川や新大宮のヨーカドーにもあります。
このお店を知ったのは、生駒に住んでいたときですが、
当時は、生駒駅前「ぴっくり通り」入口のお店の印象が強く残っていますが、
今はそこは閉め、生駒駅構内にお店が移っています。
IMGP8184 posted by (C)fronte360
なお隣に写っている「RECHERCHE」は、系列のケーキ屋さんです。
店名の「あんぱん」のほか、生地に野菜を練り込んだ風味豊かな野菜パン、
オリジナルなパンが人気となっています。
個人的には、やはり生駒に住んでいたとき「あんぱんまん」の顔をしたパン、
これが店名とともに強く印象に残っていますけれど・・・
著作権の関係でしょうね、最近は見かけません。
それはともかくこのお店のパン、ちょっと大きめサイズが嬉しいんです。
食べ応えがあります。
2013年05月28日
南国製菓 さつまいも塩せんべ/紫さつまいもスティック
近畿・東海地方が梅雨入り
時折パラつく雨のなか、大阪南港まで出張してそのまま帰宅しました。
でも南港倉庫って駅からちょっと歩かないといけなくて、疲れました。
こんなことで疲れていてはいけないのでしょうが、最近運動不足ですしね。
それでも小一時間ですけれど、色々と話もできて有意義ではなかったかと・・・
帰り道は、あちこちで買物をして帰りましたけど、以下も連れて帰りました。
高知県産品を見つけると、ついつい買ってしまうんですよね。
IMGP8186 posted by (C)fronte360
南国製菓、高知県高岡郡四万十町のお菓子です。
海洋深層水を使っているところがポイントでしょう。
ともに原材料は、さつまいも、植物油、佐藤、食塩 のみで添加物無し!
さすが高知県産品! と、高知びいき全開です。
時折パラつく雨のなか、大阪南港まで出張してそのまま帰宅しました。
でも南港倉庫って駅からちょっと歩かないといけなくて、疲れました。
こんなことで疲れていてはいけないのでしょうが、最近運動不足ですしね。
それでも小一時間ですけれど、色々と話もできて有意義ではなかったかと・・・
帰り道は、あちこちで買物をして帰りましたけど、以下も連れて帰りました。
高知県産品を見つけると、ついつい買ってしまうんですよね。
IMGP8186 posted by (C)fronte360
南国製菓、高知県高岡郡四万十町のお菓子です。
海洋深層水を使っているところがポイントでしょう。
ともに原材料は、さつまいも、植物油、佐藤、食塩 のみで添加物無し!
さすが高知県産品! と、高知びいき全開です。
harmony、1997
ネタ切れなんで、近鉄生駒駅にあった彫刻をば・・・
IMGP8182 posted by (C)fronte360
レリーフ、と言ったほうが良いのかな。
生駒鬼工房 金子夢土さんの製作による「harmony、1997」
会社を休んだ昨日5月27日(月)
関西テレビ放送「よ〜いドン!」のとなりの人間国宝さんでは
生駒鬼工房が紹介されていました。
テレビでは女性の方が出ていらして、熟年離婚されたとか。。。
調べてみたら、コレはやっぱり熟年離婚されたダンナさんの作品のようで、
ダンナさんは、今は、当方の実家近くの空堀の町屋におられるようです。
クラフトアーツ天
いろいろとありますな・・・
IMGP8182 posted by (C)fronte360
レリーフ、と言ったほうが良いのかな。
生駒鬼工房 金子夢土さんの製作による「harmony、1997」
会社を休んだ昨日5月27日(月)
関西テレビ放送「よ〜いドン!」のとなりの人間国宝さんでは
生駒鬼工房が紹介されていました。
テレビでは女性の方が出ていらして、熟年離婚されたとか。。。
調べてみたら、コレはやっぱり熟年離婚されたダンナさんの作品のようで、
ダンナさんは、今は、当方の実家近くの空堀の町屋におられるようです。
クラフトアーツ天
いろいろとありますな・・・
2013年05月27日
ムーディー・ブルース / Days of Future Passed
久しぶりの休みというのに主夫三昧・・・
それでも気になっていたシンクやコンロ周りの掃除も出来たので良しとします。
色々と買物もしたし、銀行にも行った、明日からの仕事を控えて・・・
リラックス・タイムは、ステレオ・メインシステムに移動して
ムーディー・ブルース(Moody Blues)
デイズ・オブ・フューチャー・パスト(Days of Future Passed)
IMGP8185 posted by (C)fronte360
ロックとオーケストラとの競演・・・
プログレッシブ・ロックというジャンルを生み出した草分け的な作品ですね。
オーケストラは、ロンドン・フェスティバル・オーケストラ
指揮は、ピーター・ナイト(Peter Knight)
1967年の作品ですが、買ったのは帯広での学生時代、1970年代も終わり頃、
学生生協で時おり催されるレコードの25%OFFセールのときだったでしょう。
多感な時代、一所懸命聞いたものです。
今聴いてみると、意外とオケの響きが良いのに驚かされますね。
そして名曲「サテンの夜」のライブ
それでも気になっていたシンクやコンロ周りの掃除も出来たので良しとします。
色々と買物もしたし、銀行にも行った、明日からの仕事を控えて・・・
リラックス・タイムは、ステレオ・メインシステムに移動して
ムーディー・ブルース(Moody Blues)
デイズ・オブ・フューチャー・パスト(Days of Future Passed)
IMGP8185 posted by (C)fronte360
ロックとオーケストラとの競演・・・
プログレッシブ・ロックというジャンルを生み出した草分け的な作品ですね。
オーケストラは、ロンドン・フェスティバル・オーケストラ
指揮は、ピーター・ナイト(Peter Knight)
1967年の作品ですが、買ったのは帯広での学生時代、1970年代も終わり頃、
学生生協で時おり催されるレコードの25%OFFセールのときだったでしょう。
多感な時代、一所懸命聞いたものです。
今聴いてみると、意外とオケの響きが良いのに驚かされますね。
そして名曲「サテンの夜」のライブ
主夫モードにて、掃除・洗濯三昧
今日は有給休暇を頂いております。
GW以降ちょっと慌しく働いていたこともあり(残業はしませんけれど)
疲れが蓄積してきているようなので、月末の週ですけれど、お休み頂きました。
昨日は、いい天気でしたけれど、家から一歩も外に出ない完全休養日とし、
今朝、奥さんが仕事に出ていったので、掃除・洗濯三昧の開始。
日ごろやらないエアコンのフィルター清掃もやりました。 3台ぶん!!
IMGP8176 posted by (C)fronte360
現在は毛布を洗濯中、明日から雨で梅雨入りかもしれませんしね。
掃除・洗濯が一段落したら、掃除機のフィルター清掃もしましょうか。
それが終ったら食材の買物に出るつもり・・・
主夫モード全開です。
GW以降ちょっと慌しく働いていたこともあり(残業はしませんけれど)
疲れが蓄積してきているようなので、月末の週ですけれど、お休み頂きました。
昨日は、いい天気でしたけれど、家から一歩も外に出ない完全休養日とし、
今朝、奥さんが仕事に出ていったので、掃除・洗濯三昧の開始。
日ごろやらないエアコンのフィルター清掃もやりました。 3台ぶん!!
IMGP8176 posted by (C)fronte360
現在は毛布を洗濯中、明日から雨で梅雨入りかもしれませんしね。
掃除・洗濯が一段落したら、掃除機のフィルター清掃もしましょうか。
それが終ったら食材の買物に出るつもり・・・
主夫モード全開です。