ネタ切れなので3月23日(土)に戻っています。
久しぶりに日本橋の電気屋街を散策する前、黒門市場を通りました。
P3233679 posted by (C)fronte360
いつもながら活気のある市場ですが、3月末だったのに、
熊本産や福岡産など九州のタケノコが売られてて、この時は驚きました。
今では、ご近所スーパーにも置かれるようになりましたけれど・・・
P3233680 posted by (C)fronte360
なお黒門では生きたフグは普通におりました。
ちょいと急ぐので今朝は手短ですがこれにて失礼・・・
2013年04月04日
2013年04月03日
木之内みどり / 硝子坂
新年度が始まって、1日は行事対応で忙しかったけれど、
2日以降は暇かと思いきや、新たな年度で始まった色々な出来事で忙殺。
といっても、1年前までの決算対応に比べると定時で終るので楽ですけれど・・
今朝は疲れが溜まっていたようで、通勤電車で爆睡してしまい、
大阪難波を通り過ぎて、2駅向こうのドーム前まで行ってしまいましたよ。
こんなこと、こちらに帰任して始めてです。
それまで聴いていたムラヴィンスキー指揮によるオネゲルの交響曲第3番、
こんなの聴いているから爆睡したのかも、と、木之内みどりさんで目覚まし。
好きなんです、木之内みどりさん、同い年ですし。
その目覚めしで聴いた木之内みどりさんが忘れられなく、
家に戻ってきたので、ちゃんとレコードで鑑賞しています。
1977年2月25日発売の「硝子坂」
IMGP8137 posted by (C)fronte360
「硝子坂」 、高田みずえさんのデビューシングルで同年3月25日に発売され、
こちらが大ヒットしましたけれども・・・
The Last Show 編曲による木之内みどりさんのも、イイですね。
クレジットには書かれていませんが、編曲:The Last Show とは、
演奏も The Last Show が演っているのでしょう。 カッコイイですよ。
スティールギターをフューチャーしてカントリーっぽい音作りかな。
ベースラインもくきりと浮かんで、好きなアルバムです。
Side A
東京メルヘン
作詞:松本 隆、作曲:吉田拓郎、編曲:石川鷹彦
フルーツ
作詞:松本 隆、作曲:実川 俊、編曲:The Last Show
ヨーヨー
作詞:松本 隆、作曲:市川善光、編曲:The Last Show
ゆめまくら
作詞:松本 隆、作曲:小泉まさみ、編曲:The Last Show
シティー・ライト
作詞:松本 隆、作曲:マイケル・K・中村、編曲:The Last Show
Side B
五月雨
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
ありったけさわやかに
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
明日からごめんね
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
Good-bye
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
硝子坂
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
サヨナラの後に…
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
ストリングアレンジ:瀬尾一三(A-2,3,5,B-1〜6)
2日以降は暇かと思いきや、新たな年度で始まった色々な出来事で忙殺。
といっても、1年前までの決算対応に比べると定時で終るので楽ですけれど・・
今朝は疲れが溜まっていたようで、通勤電車で爆睡してしまい、
大阪難波を通り過ぎて、2駅向こうのドーム前まで行ってしまいましたよ。
こんなこと、こちらに帰任して始めてです。
それまで聴いていたムラヴィンスキー指揮によるオネゲルの交響曲第3番、
こんなの聴いているから爆睡したのかも、と、木之内みどりさんで目覚まし。
好きなんです、木之内みどりさん、同い年ですし。
その目覚めしで聴いた木之内みどりさんが忘れられなく、
家に戻ってきたので、ちゃんとレコードで鑑賞しています。
1977年2月25日発売の「硝子坂」
IMGP8137 posted by (C)fronte360
「硝子坂」 、高田みずえさんのデビューシングルで同年3月25日に発売され、
こちらが大ヒットしましたけれども・・・
The Last Show 編曲による木之内みどりさんのも、イイですね。
クレジットには書かれていませんが、編曲:The Last Show とは、
演奏も The Last Show が演っているのでしょう。 カッコイイですよ。
スティールギターをフューチャーしてカントリーっぽい音作りかな。
ベースラインもくきりと浮かんで、好きなアルバムです。
Side A
東京メルヘン
作詞:松本 隆、作曲:吉田拓郎、編曲:石川鷹彦
フルーツ
作詞:松本 隆、作曲:実川 俊、編曲:The Last Show
ヨーヨー
作詞:松本 隆、作曲:市川善光、編曲:The Last Show
ゆめまくら
作詞:松本 隆、作曲:小泉まさみ、編曲:The Last Show
シティー・ライト
作詞:松本 隆、作曲:マイケル・K・中村、編曲:The Last Show
Side B
五月雨
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
ありったけさわやかに
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
明日からごめんね
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
Good-bye
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
硝子坂
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
サヨナラの後に…
作詞:島 武実、作曲:宇崎竜童、編曲:The Last Show
ストリングアレンジ:瀬尾一三(A-2,3,5,B-1〜6)
高島屋・東別館
ネタ切れなので3月23日(土)に戻ります。
平ベルトの捕獲のため、久しぶりに日本橋の電気屋街を散策しましたが、
通りに面したこの大きな建物、高島屋・東別館。 もとは松坂屋の店舗でした。
P3233685 posted by (C)fronte360
松坂屋が天満橋に移転した後に高島屋が買い取って別館となりましたが、
現在は、1階にブライダルサロンやインテリアのテナントが入っており、
2階以上は高島屋の本社事務所、3階が高島屋史料館となっています。
P3233681 posted by (C)fronte360
結婚する前だから25年程前、ここの2階は広々としたインテリア・フロアで、
新居に置く家具を買いに来た記憶がありますけれど、今は疎遠となりました。
立派な建物で、ちょっと入り難い感じですものね。
P3233684 posted by (C)fronte360
25年前からここにあったのか、記憶にありませんが(別の場所じゃないかな)、
現在ここの3階には「高島屋史料館」というのがあります。
P3233682 posted by (C)fronte360
高島屋史料館は株式会社設立50周年記念事業の一環として昭和45年に創設、
明治初期から京都画壇の巨匠、文化勲章受章作家を中心とした美術家の名品、
18世紀以降の能装束、百選会・上品会の着物など、約5000点の作品が収蔵、
公開されています。 しかもこれらがなんと入場無料で鑑賞できます。
P3233683 posted by (C)fronte360
また、高島屋のマスコットであるローズちゃん人形をはじめ、
歴史的価値の高い戦前のポスターその他社史、専門書など約15000点の資料も
ここに所蔵されているそうです。
そして何気なく撮った外観写真を少しみてもらっても分かると思いますが、
内装は豪華ながらも落着きのる意匠で、建物自体も芸術品のような感じです。
次回はちょっと時間を作って、丁寧に見て回りたいと思っている建物です。
平ベルトの捕獲のため、久しぶりに日本橋の電気屋街を散策しましたが、
通りに面したこの大きな建物、高島屋・東別館。 もとは松坂屋の店舗でした。
P3233685 posted by (C)fronte360
松坂屋が天満橋に移転した後に高島屋が買い取って別館となりましたが、
現在は、1階にブライダルサロンやインテリアのテナントが入っており、
2階以上は高島屋の本社事務所、3階が高島屋史料館となっています。
P3233681 posted by (C)fronte360
結婚する前だから25年程前、ここの2階は広々としたインテリア・フロアで、
新居に置く家具を買いに来た記憶がありますけれど、今は疎遠となりました。
立派な建物で、ちょっと入り難い感じですものね。
P3233684 posted by (C)fronte360
25年前からここにあったのか、記憶にありませんが(別の場所じゃないかな)、
現在ここの3階には「高島屋史料館」というのがあります。
P3233682 posted by (C)fronte360
高島屋史料館は株式会社設立50周年記念事業の一環として昭和45年に創設、
明治初期から京都画壇の巨匠、文化勲章受章作家を中心とした美術家の名品、
18世紀以降の能装束、百選会・上品会の着物など、約5000点の作品が収蔵、
公開されています。 しかもこれらがなんと入場無料で鑑賞できます。
P3233683 posted by (C)fronte360
また、高島屋のマスコットであるローズちゃん人形をはじめ、
歴史的価値の高い戦前のポスターその他社史、専門書など約15000点の資料も
ここに所蔵されているそうです。
そして何気なく撮った外観写真を少しみてもらっても分かると思いますが、
内装は豪華ながらも落着きのる意匠で、建物自体も芸術品のような感じです。
次回はちょっと時間を作って、丁寧に見て回りたいと思っている建物です。
2013年04月02日
ケンペ、ブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」
先日実家にて、長男と古い週刊FM誌を見つけて開くと懐かしい顔・顔・顔・・・
その中にルドルフ・ケンペのカラー写真も見つけ、手が止まりました。
日本でようやく人気が出たと思ったら、肝臓癌で急逝されてしまいました。
その後、しばらく忘れ去られたような存在でしたが、今ではXRCDによる、
リマスターで音の良くなった盤も出ていますね。
ACANTA の輸入CDに飛びつきましたけど、イマイチ音に鮮度がなくて、
レコードで聴いた時の感激がくぐもってしまったようにも感じたものです。
それで、手元にあるテイチク(ACANTA)のレコードをかけています。
P3313819 posted by (C)fronte360
元気な謎のカートリッジ audio-technica TT30E に交換したこともあり、
全体的に金管の咆哮が少々荒っぽく響いて、迫力あります。
しかし第2楽章の再現部、木管とピチカートによる瞑想的で深遠な表情や、
コーダへと流れ込んでゆくあたりの深々とスケール感、素晴しい演奏です。
終楽章での金管の強奏や、生々しいまでの弦合奏のうねりなどが、
ちょっと速いテンポでずんずんと進みます。 構成は堅牢ではあるけれども、
ひたむきにブルックナーの世界を体現しようとしている感じでしょうか。
ある意味メジャーな曲で耳馴染みのある「ロマンティック」ですけれども、
その行間にあって言葉に現し難く色どられたものが滲み出ているようで、
この演奏はやはりできるだけ音の良いもので聴くのが良いようです。
中庸で地味な指揮者というイメージは先のようなCDによるかもしれません。
その中にルドルフ・ケンペのカラー写真も見つけ、手が止まりました。
日本でようやく人気が出たと思ったら、肝臓癌で急逝されてしまいました。
その後、しばらく忘れ去られたような存在でしたが、今ではXRCDによる、
リマスターで音の良くなった盤も出ていますね。
ACANTA の輸入CDに飛びつきましたけど、イマイチ音に鮮度がなくて、
レコードで聴いた時の感激がくぐもってしまったようにも感じたものです。
それで、手元にあるテイチク(ACANTA)のレコードをかけています。
P3313819 posted by (C)fronte360
元気な謎のカートリッジ audio-technica TT30E に交換したこともあり、
全体的に金管の咆哮が少々荒っぽく響いて、迫力あります。
しかし第2楽章の再現部、木管とピチカートによる瞑想的で深遠な表情や、
コーダへと流れ込んでゆくあたりの深々とスケール感、素晴しい演奏です。
終楽章での金管の強奏や、生々しいまでの弦合奏のうねりなどが、
ちょっと速いテンポでずんずんと進みます。 構成は堅牢ではあるけれども、
ひたむきにブルックナーの世界を体現しようとしている感じでしょうか。
ある意味メジャーな曲で耳馴染みのある「ロマンティック」ですけれども、
その行間にあって言葉に現し難く色どられたものが滲み出ているようで、
この演奏はやはりできるだけ音の良いもので聴くのが良いようです。
中庸で地味な指揮者というイメージは先のようなCDによるかもしれません。
奈良けいりん場のしだれ桜も満開
31日の昼下がり、朝日川より秋篠川に合流して秋篠寺まで散歩しました。
秋篠寺はいつも行っているので、お隣にある県営奈良競輪場。
レースをやっていました。 レースをやっている時に来るのは初めてですが、
入場ゲートに人がおらず、平成20年より入場無料になったようですね。
P3313831 posted by (C)fronte360
でも、なんだか萎びた所にあって、別段盛り上がっているわけでもなく、
それが返って侘しさを増幅しているようにも思えましたけれど・・・、
公営ギャンブルってどこもそうなんでしょうか?
ギャンブルはパチンコはおろかトランプもしないのでよく判りません。
P3313832 posted by (C)fronte360
東門が入場ゲートになっていますが、駅やバス停留所に近い南門は締切り。
でも、しだれ桜ほか、写真には写ってませんが桜が綺麗でしたよ。
P3313833 posted by (C)fronte360
秋篠寺はいつも行っているので、お隣にある県営奈良競輪場。
レースをやっていました。 レースをやっている時に来るのは初めてですが、
入場ゲートに人がおらず、平成20年より入場無料になったようですね。
P3313831 posted by (C)fronte360
でも、なんだか萎びた所にあって、別段盛り上がっているわけでもなく、
それが返って侘しさを増幅しているようにも思えましたけれど・・・、
公営ギャンブルってどこもそうなんでしょうか?
ギャンブルはパチンコはおろかトランプもしないのでよく判りません。
P3313832 posted by (C)fronte360
東門が入場ゲートになっていますが、駅やバス停留所に近い南門は締切り。
でも、しだれ桜ほか、写真には写ってませんが桜が綺麗でしたよ。
P3313833 posted by (C)fronte360
2013年04月01日
カセットウォークマン SONY WALKMAN WM-F606 分解・その後
苦労して分解し、また組み立てなおしたカセット・ウォークマン、
嬉しくて、愛でるように撫でまわしていて気付きましたけど・・・ ガーン!!
ピンチローラーが片方動きません。
分解前に撮った写真ですが、手前のピンチローラーが固着していました。
P3293807 posted by (C)fronte360
オートリバース機は常に片方のピンチローラーがキャプスタンに触れている?
そんな状態になっているみたい。 ほんまかいな?
キャプスタンが錆にまみれていたのに気をとられて、もっと綺麗にせな、
なんて思って磨いていたのですが、ピンチローラーが動かないとは・・・
変形しているみたいで、指で押し、なんとか回るようにしましたが・・・、重い。
反対側のローラーは、クルクルっと軽く回るのですが。
ピンチローラーもいわゆる消耗品なのですが、部品あるやろか?
それよりも自分で分解して外すことできるやろか?
う〜んん、難問です。 このまま放置(お釈迦)か・・・困った!!
嬉しくて、愛でるように撫でまわしていて気付きましたけど・・・ ガーン!!
ピンチローラーが片方動きません。
分解前に撮った写真ですが、手前のピンチローラーが固着していました。
P3293807 posted by (C)fronte360
オートリバース機は常に片方のピンチローラーがキャプスタンに触れている?
そんな状態になっているみたい。 ほんまかいな?
キャプスタンが錆にまみれていたのに気をとられて、もっと綺麗にせな、
なんて思って磨いていたのですが、ピンチローラーが動かないとは・・・
変形しているみたいで、指で押し、なんとか回るようにしましたが・・・、重い。
反対側のローラーは、クルクルっと軽く回るのですが。
ピンチローラーもいわゆる消耗品なのですが、部品あるやろか?
それよりも自分で分解して外すことできるやろか?
う〜んん、難問です。 このまま放置(お釈迦)か・・・困った!!
いよいよ4月、朝日川の桜は満開
いよいよ4月、新年度の始まりとなりました。
昨日、朝日川へ行ったら、思ったとおり見事な桜で満開。
P3313829 posted by (C)fronte360
生憎の曇天がちょっと残念でしたけれども、満開の桜で清々しさがいっぱい。
今年度は良いことがありますよう。
P3313828 posted by (C)fronte360
簡単ですが、年度初めはちょいと忙しいので・・・
昨日、朝日川へ行ったら、思ったとおり見事な桜で満開。
P3313829 posted by (C)fronte360
生憎の曇天がちょっと残念でしたけれども、満開の桜で清々しさがいっぱい。
今年度は良いことがありますよう。
P3313828 posted by (C)fronte360
簡単ですが、年度初めはちょいと忙しいので・・・