播州赤穂経由で岡山へ行き、瀬戸大橋を渡って坂出経由にて琴平へ。
善通寺で乗り換えようか・・・、と思いましたけれども
琴平での待ち合わせ時間を利用して讃岐うどんを食べるため、ここで途中下車。
夏に撮りそこなった琴電もちゃんと写すことができました。

PC292746 posted by (C)fronte360
琴電の正月飾り

PC292747 posted by (C)fronte360
JR琴平駅は気合入ってました

PC292754 posted by (C)fronte360
ここから阿波池田への移動、
途中の讃岐財田での待ち時間のスナップは、ミラーごしでのショット

PC292757 posted by (C)fronte360
しかし何とっていってもメインイヴェントは坪尻スイッチバックですね

PC292759 posted by (C)fronte360
いったん引込み線に入ってから方向転換してホームに入ります。

PC292762 posted by (C)fronte360
そして信号が青に変わって出発進行

PC292764 posted by (C)fronte360
同年輩とおぼしきオジさん二人がコンデジ持って走り回ってました。
当方は大人しく、車中からのショットですね。
そして到着した阿波池田駅

PC292771 posted by (C)fronte360
広々とした構内、ホームに1両編成の高知行きが佇んでおります。

PC292772 posted by (C)fronte360
15:55 高知行きワンマンにてラストスパート