2012年12月03日

石野真子 / マイ・コレクション II

師走、師=先生も走るほど忙しい月となりました。
今週は珍しく東京出張もあり、週末は社内旅行、師ではありませんが慌しい。
こんな夜には懐かしいアイドルのレコードでも聴いて呆けてみましょう。

PC032570
PC032570 posted by (C)fronte360

石野真子さんの79年12月「マイ・コレクション」に続く2枚目のベスト盤。
1980年11月5日発売。 1978年のデビュー曲「狼なんか怖くない」以降、
シングル盤A面10曲を含む全14曲を収録しています。

A面1曲目「彼が初恋」の原曲は、南沙織さまの「ふるさとの雨」ですね。
アルバム「17才」(1971年10月1日発売)に収録されています。
帯広での学生時代、テレビで初めて彼女が歌っているのを聴いて驚いて、
南沙織さまのレコードから探し出し、一人悦に入っていたことを思い出します。

石野真子さんのファンではなかったけれど、ここに収録されたアルバムA面曲、
すべて知っていて、口ずさめるから当時の歌謡曲パワーの凄さも感じますし、
正直バカな曲やな、と思ってもいましたが、今また改めて聴いていると、
それぞれに懐かしいこともありますけど、よく計算された曲だなと思います。

それに石野真子さん、今の方が歌も上手いし、綺麗になっていると思っていて、
すっかりファンになってしまいました。

side A
 彼が初恋 (1980年9月21日)
  作詞:有馬三恵子 作曲:筒美京平 編曲:矢野立美
 ジュリーがライバル (1979年9月25日)
  作詞:松本礼児 作曲:幸耕平 編曲:萩田光雄
 ハートで勝負 (1980年4月5日)
  作詞:松本礼児 作曲:馬飼野康二 編曲:馬飼野康二
 ワンダー・ブギ (1979年7月5日)
  作詞:阿久悠 作曲:馬飼野康二 編曲:馬飼野康二
 プリティー・プリティー (1979年4月5日)
  作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
 失恋記念日 (1978年10月5日)
  作詞:阿久悠 作曲:穂口雄右 編曲:穂口雄右
 春ラ!ラ!ラ! (1980年1月1日)
  作詞:伊藤アキラ 作曲:森田公一 編曲:竜崎孝路

side B
 狼なんか怖くない (1978年3月25日)
  作詞:阿久悠 作曲:吉田拓郎 編曲:鈴木茂
 わたしの首領(ドン)  1978年6月25日
  作詞:阿久悠 作曲:吉田拓郎 編曲:馬飼野康二
 日曜日はストレンジャー (1979年1月25日)
  作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 編曲:筒美京平
 お嫁にもらって下さいませんか
  作詞:泉朱子・島エリナ 作曲:岩久茂 編曲:船山基紀
 VIVA!サンシャイン!
  作詞:伊藤アキラ 作曲:林哲司 編曲:林哲司
 私のしあわせ
  作詞:石野真子・荒木とよひさ(補詩) 作曲:三木たかし 編曲:船山基紀
 めまい
  作詞:有馬三恵子 作曲:川口真 編曲:船山基紀




posted by fronte360 at 20:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐川町・点景

24日、佐川町の青山文庫〜青源寺、佐川城跡、司牡丹酒造と歩きましたが、
急な膝の痛みで途中まで行ったものの地質館は断念、次回としましょう。

しかし地質館へ向かう途中、土讃線の踏切で見つけました。

PB242473
PB242473 posted by (C)fronte360

このSL図柄の標識、懐かしいですね・・・
って言うか、四国のSLって1970年大阪万博の年に無くなったと思いますが、
国土交通省の道路標識一覧で調べてみたところ、この標識は現役でした。
最近の人たちは機関車トーマスと認識するのかしらん。

PB242376
PB242376 posted by (C)fronte360

JR佐川駅、特急列車も停まる駅なので駅員も常駐しております。
ここにやってきたのは御馴染み1000形。 後乗り前降りワンマン運転でした。

PB242374
PB242374 posted by (C)fronte360

上り列車、やはり1000形が滑り込んできました。

PB242375
PB242375 posted by (C)fronte360

後方に写る歩道橋は駅内の陸橋ではなくて、駅の外、線路またぐ跨線橋です。
ホーム間の移動は地上、線路を横切っての移動となります。
軽いドキドキ感が嬉しいですね。

(佐川町シリーズおしまい)
posted by fronte360 at 05:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-高知散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする