以前ならこの時間はアルコール片手にくつろぐ(酩酊している)時間ですが、
9月10日の件以降はアルコール抜きの健全(?)な夜を過ごしています。
熱いコーヒー片手に聴くのは秋本奈緒美さん20歳記念のサードアルバム
1982年発売の「THE 20th ANNIVERSARY」

PA192121 posted by (C)fronte360
「ポップスパイスのきいたエキゾチック・ジャズ・センセーション」
レコードの帯にはこのようなサブタイトルが付いてますが、
ジャズ・フレーバーを効かせたポップス・アルバムといった感じでしょうか。
全10曲オリジナル、よく知らない外人作曲家の曲に作詞は全て亜蘭知子さん。
前2作でのジャズ名曲カバーの窮屈さは飛んで伸びやかになりました。
亜蘭知子さん小洒落た歌詞もよくマッチしてて、いいアルバムだと思います。
今でもお美しい秋本さんですけれど、聖子ちゃんカットが可愛らしい。
Side A
ENJOY YOURSELF
SILENT COMMUNICATION
BEWITCHED (ARE YOU LEAVING SOON)
SWEET SURRENDER
MISTY LIKE THE WIND
Side B
BEGINNIG
WHY AIN'T YOU A BACHLOR ?
JOYFUL DIXIELAND
RUSSIAN ROULETTE
NO ONE EVER LOVED YOU SO